新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

MARTA GOMEZ / S/T

    現在はバルセロナに暮らし、イスラエルのジ・イダン・ライヒェル・プロジェクトへの参加などでも知られるコロンビア人女性シンガーソングライター、マルタ・ゴメスの2001年デビューアルバムです。この後、2004年にラテン・ビルボード・ミュージック賞を受賞しますが、まだ初々しさが残っています。

続きを読む>

SODA STEREO / CANCION ANIMAL

    1980年代から90年代にかけて活動した「アルゼンチンのティアーズ・フォー・フィアーズ」?こと、SODA STEREOの1990年アルバム。ニューウェイヴ以降の「ラテンロックにおけるもっとも影響力の大きかったアルバム」だそうです。爽やかな80’Sロックサウンドです。

続きを読む>

ELISSA / HALET HOB

“レバノンのダイヤモンド”が帰ってきた! 2年ぶり、充実の最新作! ナンシー・アジュラム『8』やカルメン・ソリマン『アハバリ~わたしのニュース』などのリリースでようやく復活してきたかのようにみえるアラブ・ポップ・シーン。思えば2010年の末からはじまった「アラブの春」以降、激動の社会情勢のためか、アラブ圏から新譜情報は途絶えてしまい、ようやく今年になってぽつ …

続きを読む>

ALBERT ZAMORA / FEEL THE HEAT

  テックスメックス界の「アコーディオンのプリンス」ことアルバート・サモラの2006年作品。「熱さを感じろ!」というタイトルに間違いなし、暑苦しいほどの男のクンビア、男のランチェラがたんまり詰まっています!

続きを読む>

V.A. / TROPICALISMO ARGENTINO

“アルゼンチン音響派” とは何か!? そしてその先には何があるのか!? その回答はここにある。 シーンの全貌を網羅俯瞰すると共に、”フアナ・モリーナ以降”の未知の才能をプレゼンテーションする決定的コンピレーション。60年代末期におけるブラジルのトロピカリズモ運動にも比肩する革新的音楽が今、アルゼンチンで生まれつつあることを本作が証明する。(メーカー資料から) …

続きを読む>

YASS – V.A. / RABIA AL SILENSIO, HOMENAJE A ATAHUALPA YUPANQUI

アルゼンチン音楽シーンの様々な分野で活躍するミュージシャン達が集結したスペシャル・プロジェクト~ペドロ・アスナール以下、ヴェテラン・ギタリスト=ウォルテル・マロセッティ、メルセデス・ソーサに見出されたコンポーザー兼ギターのラウル・カルノータ、気鋭のドラマー=ウィリー・ゴンサーレス、ロック系ギターのリト・エプメール、ジャズ系ベーシスト=リリアン・サバ、男女ポッ …

続きを読む>

go top