DJAVAN / RUA DOS AMORES

深みのあるキーボードと軽い生ギターのカッティング、柔らかなホーンズを要としたジャヴァンらしい音楽作法が、その、相変わらず瑞々しいヴォイスを囲み込んで、時流を超えた歌心を伝えています。好きな人には、たまらないリラクゼーションなんでしょうねえ、この音。

続きを読む>

ANDREI FURLAN / DIA DE CASA

トゥリッパ・ルイズあたりに曲を提供していたそうです。サンパウロのSSWアンドレイ・フルランの2014年作〜プロデュースはグスタヴォ・ルイス、ということで、アコーストックかつ適度にエレクトロ、アヴァンなPOPマナーが楽しめるY-BRASIL らしい作品です。

続きを読む>

FERNANDO TEMPORAO / DE DENTRO DA GANETA DA ALMA DA GENTE

カシン(ギター) とアルベルト・コンチネンチーノ(ベース) がプロデュース、演奏メンバーもドメニコ・ランセロッチ(パンデイロ)、ドナチーニョ(キーボード)、ステファン・サン・ジュアン (ドラムス) 、マーロン・セッチ(トロンボーン)、ギリェルミ・モンテイロ(ギター) 、加えて弦楽アレンジはアルトゥール・ヴェロカイが担当!なかなかスゴイ面子がフォローするリオの …

続きを読む>

QUARTETO EM CY / VINICIUS EM CY

    ブラジルの生んだ最高の女性コーラス・グループ=クァルテート・エン・シー後期充実作~1993年のヴィニシウス作品ボサノーヴァ・カヴァー集!ジョビン / リラ / ヴィニシウスら、豪華ゲストが参加! 90年代以降のボサノーヴァ作品の中でも屈指の名作じゃないでしょうか。

続きを読む>

DOLORES DURAN / OS ANOS DOURADOS DE DOLORES DURAN, 50 anos depois

ドローレス・ドゥラーンのボックス・セットです!サンバ・カンソーンの全盛期でありボサ・ノーヴァが誕生しようとしていた1950年代後半を代表する女性歌手/作曲家=ドローレス・ドゥラーンの全オフィシャル録音を網羅したボックス・アルバムです!6枚がドローレスのLPアルバムをオリジナルのまま復刻したもの、そして残りの2枚は、さまざまな歌手たちによって歌われたドローレス …

続きを読む>

FADEIROS / TANTO MAR, EN VIVO EN CAFE VINILO

ポルトガルギター、クラシックギター、フルート、二人のパーカッション、コントラバス、女性ヴォーカルという編成でブラジルから、大西洋を渡ったポルトガル音楽のルーツを掘り返す室内楽楽団、2013年のライヴ録音です。伝統的なファドから、ヨーロッパ古楽とおぼしき曲、フェルナンド・ペソアの詩にポルトガルのギター奏者マリオ・パシェコが曲を付けた曲、アルバムタイトルはシコ・ …

続きを読む>

IARA RENNO / IARA

    サンパウロの前衛派カルロス・レンノとアルジーラ・エスピンオラの娘、イアラ・レンノの最新作2014年作。エレキギター&ボーカルのイアラのほか、ドラムス、ポケットピアノ(キーボード?)というトリオ編成を中心に繰り広げられるブラジリアン・ポストロック〜クラウト〜ロック。曲作りはまだ安定していませんが、ブラジルのST. VINCENTと言 …

続きを読む>

VICTOR ASSIS BRASIL / THE LEGACY

名盤復活! これぞブラジリアン・ジャズの最高峰作品のひとつ! ブラジリアン・ジャズ・ファンには忘れ得ぬアルト・サックス奏者といえるのがこのヴィトル・アシス・ブラジル(1945―81)。35歳という 若さで他界してしまった彼は天性の音楽センスを持ちながら、デビュー後アメリカのバークリー音楽大学に留学し、さらにそのセンスに磨きを掛けたという努力の音楽家でもありま …

続きを読む>

V.A. / RETRATOS -RADAMES GNATTALI

クアルッピ復活! 巨匠ラダメースはかつてのブラジル音楽の名匠たちの特徴なり作風なりを織り交ぜた「肖像画」ならぬ「肖像曲」というものをたくさん作っていまし た。これはそんな作品を集めたもの。「シキーニャ・ゴンザーガ」「ピシンギーニャ」「ジャコー・ド・バンドリン」など、ショーロの名音楽家たちの「肖像曲」が並びます。演奏はエンリッキ・カゼス率いるオルケストラ・コル …

続きを読む>

GILBERTO GIL / RETIRANTE 1962-1966

大臣から再び一人の音楽家へ、音楽活動を再開したジルベルト・ジルですが、とんでもないレア音源を集めた2CDが登場しました。本格デビュー以前の1962 年から66年までの音源を集めた2枚組~これは注目です!CD1には、故郷バイーアのローカル・レーベル、そしてリオ進出後のRCA/ フィリップスに吹き込んだ各シングル盤音源~そしてCD2には、リオの音楽出版社にジルが …

続きを読む>

MARIA RITA / CORACAO A BATUCAR

    ブラジル音楽界のサラブレッド、マリア・ヒタ2014年新作は07年の名作「SAMBA MEU」を彷彿させる充実のサンバ集です。ゲストにはフレッド・カマーショ、マルセリーニョ・モレイラ、アルリンド・クルース、ホドリゴ・マラニャォンら、現代サンバの重鎮たちが参加し、アコースティックで芳醇なサウンドを聞かせます。

続きを読む>

go top