SOE SANDAR HTUN / KYI NUU PHWEL & other albums

KYI NUU PHWEL CD  ビルマ(ミャンマー)歌謡における昨今の代表的女性歌手=ソーサーダトンの伝統音楽サイドの代表作(と、>bunboni さんは仰っていらっしゃいます)~やや粗製のCDRですが?音質に問題はありません、我慢してください…ね。いわゆるサイン・ワイン編成~(小編成ガムランにも似た)各種伝統的なゴング&太鼓&木琴によ …

続きを読む>

LE QUYEN / TIHN KHUC YEU THUONG

>こちらで紹介されています(無断リンクすみません)!なるほど、レー・クエンの最高傑作であることは納得です。ベトナムの奥村チヨと囁かれもする(顔だけ?)レー・クエンですが、その新作は全編バラード、~ストリングス&生ギター&キーボード&サックスを上品にあしらった控えめなバッキングにおいて、ぐっと抑えながらも濃い情感がにじむアルト・ヴォイスで、泣きのベトナミーズ・ …

続きを読む>

FAIZ ALI FAIZ / L’AMOUR DE TOI ME FAIT DASNSER

既に40代半ばですが、パキスタン/カッワーリーの新世代と呼ぶべきでしょう。故ヌスラットの跡目争い?で、今一番勢いのある男性歌手=ファイズ・アリー・ファイズ!巨匠ヌスラットの歌声に感銘を受けてカッワーリー歌手を目指したという出自の持ち主で、本作は、そんなファイズ・アリーが2004年に発表した世界向けリリース作品~タイトル通り、尊敬するヌスラットに対するオマージ …

続きを読む>

ZALEHA HAMID / ASMARA

☆ザレハ・ハミッド / アスマラ タイトル曲がエルフィ・スカエシのカヴァー、同じように濃密な歌いまわしながら、ややマイナーな表現も聞けるのがマレイシアならでは?本作は70年代から歌い始め、80年代にはインドネシアのダンドゥット・スタイルをレパートリーとし一時代を画したザレハ・ハミッド、1986年の名作(プラス2曲ボーナス)〜輝かしい東南アジアの80年代が封印 …

続きを読む>

鵺 / GARDEN OF EARTHLY DELIGHTS

日本の若手インディー/プログレ系ギター・バンドです。70’sブリティッシュ・トラッドの香りを微妙に漂わせつつのラフ&パセティックな表現を、ある意味、懐古調かつアンダーグラウンド感覚で演じています!当店店主が間接的に知り合いだったので、プッシュ。ボッシュのジャケもいいムードですね。デット・カン・ダンス以来の意匠でしょうか? 1 Coda 2 Rup …

続きを読む>

蘇霈 SU PEI / 東方美人

デビューして11年になるという台湾女性歌手~蘇霈(スー・ペイ)の最新アルバム『東方美人』です。本作では「西湖分」など北京語ソングのほか、客家語ソングの「天光」、台湾語の「五月的風」「嘆十聲」等~全13曲の古いスタンダード&民謡を歌っています。すべてノスタルジックな中国歌謡ムード横溢スタイル~ストリングス&胡弓 / 古筝 / 明笛 / 生ギター&ピアノ等からな …

続きを読む>

RINKEN BAND / ありがとう

1 ありがとう 2 まーかいが 3 志情 4 べーるべーる 5 生まり島 6 年中口説 7 村はじし 8 朝ん昼夜ん 9 昔事 10 出船 11 乾杯さびら 12 肝にかかてぃ 帯なし中古国内盤〜多少使用感のある中古盤で在庫あります。¥850

続きを読む>

HUONG THANH / DRAGONFLY

パリ在ベトナム出身の女性歌手=フーン・タンの欧州録音セカンド・アルバム!さまざまなポップの手法&ジャズ、あるいはガムランやアフリカ音楽も吸収したハイブリットなバッキングを得て、アジアの心を歌ってくれます!いかにもベトナム的に、微妙に揺れる音程、ゆったりとしたメリスマが気持イイことこの上ありません!プロデュースは、やはり在仏のベトナム系ギタリスト=グエン・レ、 …

続きを読む>

go top