マリのワスル系異色アーティスト=待望のセカンドCD~国内盤です。人力的なテクノ・テイストが独特だったファーストの路線を、シックス・ディグリ-ズ ・レーベル制作ならではのフォローで、グレード・アップ!人力的風味は残しつつも、ビートの強調とテクノ音楽消化が推進されました。モロッコのグナワ・ビートを、よりクールにした感じの演奏がハッキリ言って最高ですね!ジョン・リ …
続きを読むマリのワスル系異色アーティスト=待望のセカンドCD~国内盤です。人力的なテクノ・テイストが独特だったファーストの路線を、シックス・ディグリ-ズ ・レーベル制作ならではのフォローで、グレード・アップ!人力的風味は残しつつも、ビートの強調とテクノ音楽消化が推進されました。モロッコのグナワ・ビートを、よりクールにした感じの演奏がハッキリ言って最高ですね!ジョン・リ …
続きを読むマリ/ワスルBLUESの人気男性、カマレ・ンゴニ弾き語りのイサ・バガヨゴ~サード・アルバムがです!前作の打ち込み・エレクトロ路線を踏襲しながらも、よりアコースティックな風合いを前面に、アーシーなワスル・ブルースを深化させています。しかし、乾いてますねえ、デザート・ブルースならぬサバンナ・ブルース?西アフリカ・ファンはもちろん必聴です!
続きを読むアコースティックでスウィングするリズムに、コリンヌの可憐で小鳥のようなヴォーカル~アコーディオンやトライアングルの音色も心地良い、キュートな島唄です!インド洋の真珠と呼ばれるレユニオン出身の女性歌手コリンヌ・ツイ=チ擁するティパリ、国内リリースです!
続きを読むSPECIAL PRICE で再リリースです!マリには多彩な音楽が存在する。中でもマリ南部のワスル地方の音楽は、そのループするリズムとメロディが、フランスのクラブ・シーンでも注目され始めている。艶やかなコブシを持つサリの声に、ワスル音楽の源、民族弦楽器カマレ・ンゴニのループするリズムが、クールなグルーヴを生み出す。ラストには5年早かったと言われ …
続きを読む向かって左側、ジャケ変わっての国内リリースです。ボーナス・トラック3曲&DVD付〜再入荷待ち ゲスト音楽家達に最低限以下のギャラしか支払わず(キンシャサ現地相場以下なのか?)、各所から顰蹙を買いまくっているそのやり口まで含めて、2010年アフリカ音楽最大級の爆弾と目される在ベルギーのコンゴ人ラッパー、バロジの問題作~ついに CD & DVD 仕様で届 …
続きを読むセネガル出身のジェンベ奏者、オマール・ゲンデファル率いるベイ・フォール・パーカッションによるセネガリーズ打楽器アルバム!乾いたテンションの高いジェンベ&サバール・アンサンブルが展開されています。伝統音楽のディープさと、今日的なグルーヴ感がミックスされ、POPとさえ言えそうな感覚も垣間見せます。ラストはテクノと生音ドラムのミクスチュアー・トラックとなっています …
続きを読むスーダンと言えば、日本人にはなぜか懐かしさを感じさせる「音頭系」のサウンドで人気。そんなスーダンから登場した若手女性歌手で、人気実力共に高い評価を得ているのが、このラシャ。セカンド・ソロとなるこの2000年作では、全曲サックス兼音楽ディレクターのハビエル・パチ・パスクアルが曲を提供。レゲエなども取り入れ、前作よりもかなりポップな仕上がりになっています。ゆった …
続きを読むマリアン・ブルース若き担い手、ヴィユー・ファルカ・トゥーレの新作です!こちらもまた、父であるギタリスト、故アリ・ファルカ・トゥーレのスタイルを継承する新世代演奏家です。その、ヴィユー・ファルカ・トゥーレが、伝統ナンバーを含めより多彩なスタイルで内戦に揺れた母国=マリへの想いを「音」で紡ぐ2013年作品。ンゴニの煌びやかな旋律が印象的な>(3)、シディキ・ジャ …
続きを読むエチオSOULキング!ムハマド・アハメドの最初期録音~音楽好きだったハイレ・セラシエ1世の近衛兵バンド(ブラス多用!)をバックに歌う1972~1974年の音源が初復刻!これは事件ですねえ…、初期エチオ・ソウルの鮮烈なグルーヴが見事にパッケージングされました!例えばベズネッシュ・ベケレあたりにゾッコンの方、これは見逃す手はありませんね(というか、ベ …
続きを読む★ゲタチュウ・メクリア / エチオピーク14 ~『エチオピアン・サックスの帝王』 エチオピーク・シリーズ14作目~題して”エチオピアン・サックスの帝王”!ある時はキング・カーティス~ある時はアルバート・アイラー~ある時はチンドン屋さん?…時に戦闘服に身を包み、大胆なインプロヴィゼーションを展開する彼のスタイルは唯一無二、既に自らのスタイルを確立し …
続きを読む「この田舎町は、日の出とともに息絶える。アジスはさらに時を刻み、辺りが暗闇に変わる頃、街は活気を帯び始める・・・。今回のアルバムの方針は、エチオピアの「シクスティーズ」に制作されたレコードの中から、リズム&ブルースからツイストまでのソウル的な傾向の楽曲すべてを収めることであった。度を越すほどに国際色豊かでありながら、地元のソウルに根深く定着したスタイルの数々 …
続きを読むエチオピーク・シリーズ第11弾はダビデ王の竪琴ことベゲナの名手アレム・アガの94年の作品。琴やハープというよりモロッコのグナワ音楽で使われるギンブリに似た深く渋い音色。グナワはスーダン南部(エチオピア北部?)から連れてこられた奴隷の子孫が作った音楽とも言われていますから、ベゲナともなんらかの繋がりがあるのかもしれません。
続きを読む続々つづくエチオピーク・シリーズ~第18作目は、2001年以降~近年の録音/一弦弓の撥弦楽器もしくはアコーディオン&スティック・ボンゴ&男or女ソロ・ヴォイスによる~極めて素朴なスタイルのポピュラー音楽”アズマリ”のオムニバスになりました。アディス・アベバのナイトクラブで演奏されているという、要するにエチオピア版”流しの弾き語り”という感じなんでしょうか。シ …
続きを読む★エチオピークス9「グルーヴィー&ブルー」1969-1974 エルヴィスとJBとサブちゃんを 兼ね備えたような偉大な歌い手 〜アレマイユ・エシェテの復刻シングル集! 1970年前後の黄金期録音集です! コブシとビートとシャウトが、 陰音階R&Bなバックに乗せて炸裂! これを聴かずにエチオは語るな! 1 Addis Abèba Bété 4:30 2 Yèwè …
続きを読むまだまだ続くんでしょうか?続いて欲しいですねえ…。エチオピークス第22集は、まだ、こんな録音があったのか!?と驚嘆せざるをえない充実盤です。エチオピアのエルヴィスともJBとも呼ばれた大スター、アレマイユ・エシェテの復刻・第2集です!本盤は、1970年代初めにエチオピア・フィリップスから発売されたシングル盤がほぼ網羅され/60年代から始まったエチオ …
続きを読む