V. A. / UN VOYAGE AVEC LE OUD ARABE

アラブ音楽の名復刻を数種発売している、アラブ音楽ファンが注目する、レバノンのAMAR(アラブ音楽保存研究基金)制作による2020年リリース作です。 本作はアラブ音楽文化圏の代表的弦楽器ウードをテーマとしたアンソロジーとなっています。1904年から40年代半ばまでのSP音源を掘り起こし、マグレブからイラクや湾岸諸国など幅広い地域での録音をCD2枚に収めた貴重な …

続きを読む>

V.A. – OST. / 長恨歌

2005年製作の香港・中国合作映画〜スタンリー・クワン監督、ジャッキー・チェン制作の映画『長恨歌』のサントラです。往年の上海・香港歌謡スタンダード+テレサ曲〜イイ曲が揃っています。プラス主題歌&主題曲インスト収録。で、…長く恨まれる歌?個人的には観たくないタイトルの映画ですなあ…。 01. 長恨歌 (鄭秀文) 02. 笑的贊美 (周璇 …

続きを読む>

吴乐懿 WU LEYI / PIANO TRASURES

Wu Leyi 吴乐懿 (1919 – 2006) CD 1 01. 即興曲 3:48 02. 船歌(中國唱片1962年錄音)3:33 03. 基塔娜舞曲(選自《西班牙組曲》)(中國唱片1963年錄音﹚ 1:55 04. 回憶(中國唱片1963年錄音)3:38 05. 妮拉圓舞曲(中國唱片1963年錄音)8:05 06. 降A大調波蘭舞曲(作品5 …

続きを読む>

TĘGIE CHŁOPY ‎/ WESELE!

テギー・チョロパイ、って、読むようです。ポーランドの自主制作盤ですね、アコーディオン、クラリネット&サックス、ドラム(バラバン)にフィドル4名、うち一人は男性ヴォーカルで、加えてテナー・ホルン、トランペットとチューバ(女声も)という10人組で、ポーリッシュ・ポルカ&マズルカを演じています。哀愁と野趣と奇想?なかなか面白い中年10人組です。素晴らしい!と、言う …

続きを読む>

V.A. / PAKISTAN, Folk And Pop Instrumentals 1966-1976

1977年のクーデター&政変後、国家の検閲が入り途絶えてしまったというパキスタンのエレキ・バンド・ブーム〜1960年代後半から10年の間、カラチ、ラホール、ペシャワールのナイトクラブで活躍したパンサーズ、モッズ、アブストラクツ、アイ・ジェイズほか、エレキとシタール、モッズ風オルガンとサントゥールが入り乱れる南アジアならではのガレージバンド・サウンドが楽しめま …

続きを読む>

O.K. JAZZ / PAS UN PAS SANS… the Boleros of O.K. Jazz 1957-77

おしゃれなジャケじゃないですか、間違えて?おしゃれなジャズ・バーかなんかでかけて欲しいッスね!それにしてもプラネット・イルンガ、よくもまあ次々と未復刻曲を探し出してくるものだと、関心しますが、>“ロニンギサ・イヤーズ” 1956-61 2LP〜>“ラ・ルンバ・ドゥ・ミ・ヴィーダ” 2LPに続くOKジャズ復刻シリーズの第3弾は、1957−77年音源 …

続きを読む>

RENA MORFI / SAMPA TSIKITA

嬉しいですね、レナ・モルフィの新作!>前ファースト・ソロ作はエマニュエル婦人風でしたが、今作もなんだか見たことあるよーなナイよーなジャケ…。 ま、それはともかく、本作を聴いて、ギリシャで異彩を放って来たミクスチュアー・ユニット、>イマーム・バユルドゥの紅一点というイメージに密着しながらも一本立ち? ソロ歌手としてのキャラが立って来たなあと感じもし …

続きを読む>

靜婷 / 梁祝

  靜婷 -Tsin Ting (1934-)四川省出身1950年代後半から香港で活躍〜こちらは1995年録音(ラスト?)自らの往年のヒット再録集。パッケージ些少経年劣化〜CD問題ナシ

続きを読む>

HARIS ALEXIOU / TA TRAGOUDIA TIS XENITIAS

☆This album was recorded in 1987, but unreleased… >こちらで知りましたが(無断リンク陳謝&感謝!)、そうか、ハリスは引退してしまうのか…、「声が私のいうことを聞かなくなったの。やめるべき時が来たのね」とのこと。何だか、哀しいですねえ、やっぱり。なんというべきか…、自分は、こと音楽に関し …

続きを読む>

GIORGOS DALARAS / TA MOUSIKA GENETHLIA “DUETS”

ダラーラス新譜は、デビュー50周年記念ライヴ2CDですね。1曲ごとに相手を代えて、新旧男女スター歌手とのデュエットを!ま、DVD をつけないのは、世の中の流れ?YOUTUBEで観れますからね、というか、これだけのレーベルの枠を越えたオールスター、著作権的に無理なのかも知れませんね、 CD 1 1 George Dalaras / Ta Vengaliká S …

続きを読む>

MATIU / PETIKAT

Petikat by Matiu 粕谷先生にご教示を受けたアーティストですね(感謝!)〜カナダの仏語圏、ケベックの先住民、ヒューロン族のSSW〜マティウ、2018年のファースト・アルバム初入荷です(これ以前にもEPはリリースしているようです)。そのフランス語によるカントリー・ロック風の歌は、期せずして、ケイジャン風にも聞こえますが、それだけの形容では捉え切れ …

続きを読む>

go top