ALI FARKA TOURE / NIAFUNKE

<アリー・ファルカ・トゥーレ> 1939年マリ生まれ。もともと伝統的な弦楽器などを演奏していたが、友人から聞かされたアメリカの黒人音楽に強い衝撃を受け、マリ音楽との接点 を探る独自のギター演奏を追求してゆく。88年にUKのワールド・サーキット社と契約した後は、アフリカ人ギタリストとして世界に広く知られる存在となっ た。2度のグラミーを受賞している。2006年 …

続きを読む>

LOBI TRAORE / BARRA COURA

いつもエレキでバンド・スタイルのロビとしては異色“ファースト・アコースティック・アルバム”というこ とになります。アコースティック・ギター・デュオ/ロビの弾き語り作品で、エレキ・ギターは使用していません。曲によっては3弦琴のボロンも加わり、繊細 な弦の交わりの中、いつもよりも柔らかに響くロビの歌声も聞きものです。バンバラ/マンデのみならず、汎・西アフリカ的と …

続きを読む>

BOUBACAR TRAORE / KAR KAR

1960年代にはマリのチャック・ベリーと呼ばれたそうです。が、70年代には忘れ去られ、そして80年代に至り、独特のマリアン・ブルース弾き語りで再発見/その後、90年代にはフランス中心にヨーロッパでも大きな人気を得て、ドキュメンタリー映画まで撮られるほどになりました。そんなさなかに録音された本作、そのギター弾き語り、何だかホワーンとしていてコクがありますねえ。 …

続きを読む>

LOBI TRAORE & JOEP PELT / I YOUGOBA

オランダの若手ブルース系ギタリスト/SSWと、マリのヴェテラン、ギター弾き語りのロビ・トラオレ&彼のバンドが共演した~08年リリースのバマコ録音 新作です!ギター・プレイにおいては、マンディング・ブルース・フィール横溢のロビのプレイがフィーチュアーされているので、若手白人はロビのフォローに 徹しているところがOKですね! 1 I Yougoba 2 Yele …

続きを読む>

LOBI TRAORE / BAMAKO NIGHTS, Live at Bar Bozo 1995

☆ロビ・トラオレ『バマコの夜』 毎度無断リンクすみません! >こちらで教えてもらいました。 >こちらで早くも紹介されています! いや~、嬉しいですねえ!故ロビ・トラオレの未発表音源CDがリリース! 1962年マリ/ニジェール川流域のセグーの生まれ、父も祖父も音楽家だったということで、いわゆるバンバラ系のヴェテラン / マリアン“ロッキン”ブルース・ギリスト& …

続きを読む>

LOBI TRAORE / BWATI KONO, raw electric blues from bamako

★ロビ・トラオレ / ブワティ・コノ いや~、カッコイイです!が、これがラスト・スタジオ・アルバムになってしまいました…。 1962年マリ/ニジェール川流域のセグーの生まれ、父も祖父も音楽家だったということです。いわゆるバンバラ系(マンデ語群に属すバンバラ語を話し、マリ国内多数派の人口を擁します)のマリアン・ブルース・ギター&ヴォーカリストとして …

続きを読む>

MAMADOU KELLY / ADIBAR

>こちらで紹介されていました(毎度無断リンクすみません!)。>アフェル・ボクームのバンドでサイドギターを弾いていた人だそうです。マリ中央部、ニジェール河沿いのニフンケ出身の音楽家だそうで、アフェル・ボクームといっしょにニフンケの村長さんでもあった故アリ・ファルカ・トゥーレのバンドに参加していたそうです。で、ここでは一弦ヴァイオリン&ニ弦ギター奏者、でっかい瓢 …

続きを読む>

ALI FARKA TOURE & TOUMANI DIABATE / IN THE HEART OF THE MOON

どういう風の吹きまわしでしょうか、(ニック・ゴールドの意向でしょうか)マリアン・ブルース弾き語りの大ヴェテラン=アリ・ファルカ・トゥーレの新作は、同じくマリ出身/欧米における活躍で有名なコラの名手=トゥマニ・ジャバテとのコラボレーション、ゆったりとリラックスしたギター&コラの弦の交わりを、インスト中心で繰り広げてくれます。いやー、いつもよりイイじゃないですか …

続きを読む>

LOBI TRAORE / RAINY SEASON BLUES

2010年6月1日に急逝してしまったロビ・トラオレの遺作となりました。ロビ本領発揮のバンド・スタイルではありませんが、まさに“雨期のブルース”~マリのニジェール川をミシシッピーになぞらえ?湿りのあるカントリー・ブルース/バンバラ・ブルース新旧オリジナル曲を、ギター弾き語りソロ一発録りで、淡々と聞かせてくれます。なんだか、やっぱり哀しいような諦観の漂うムード~ …

続きを読む>

AFEL BOCOUM & ALKIBAR / TABITAL PULAAKU

“アフリカン・フェスタ2009” 来日で話題を呼んだ半農半芸?マリアン・ブルース・ギタリストの新作です!故アリ・ファルカ・トゥーレのバンドに13歳の時に参加、80年代に自らのバンド=アルキバルを結成~ニジェール河の流れにも似たゆったりと、時に激しくうねる音楽は、砂漠のデルタ・ブルース? 「アフェル・ボクームの有機的でやさしいグルーヴに …

続きを読む>

VIEUX FARKA TOURE / FONDO

西アフリカ、マリのブルースマンと呼ばれ、2006年3月にこの世を去った故アリ・ファルカ・トゥーレ、その父の遺志を継ぐ息子ヴィユー・ファルカ・トゥーレのセカンド・アルバムが登場です。父とのラスト・レコーディングも収録したデビュー・アルバムから、さらにマリアン・ブルース・サウンドを進化させ、これはブラック・マリからのデザート・ブルースへの返答とも言えそうな充実作 …

続きを読む>

VIUEX FARKA TOURE / MON PAYS『モン・ペイ〜我が母国、マリに捧げて』

マリアン・ブルース若き担い手、ヴィユー・ファルカ・トゥーレの新作です!こちらもまた、父であるギタリスト、故アリ・ファルカ・トゥーレのスタイルを継承する新世代演奏家です。その、ヴィユー・ファルカ・トゥーレが、伝統ナンバーを含めより多彩なスタイルで内戦に揺れた母国=マリへの想いを「音」で紡ぐ2013年作品。ンゴニの煌びやかな旋律が印象的な>(3)、シディキ・ジャ …

続きを読む>

SAMBA TOURE / CROCODILE BLUES

故アリ・ファルカのバンドでギターを弾いていたマリのヴェテラン、サンバ・トゥーレ新作(欧州盤2作目)は、なかなか渋い境地のニジェール・デルタ系マリアン・ブルースを聞かせます。タマやジェンベ、あるいはソクやンゴニも聞こえるアンサンブルの中、故ロビ・トラオレをダルにしたような感じのギター&ヴィーカル・ブルース~あるいは、砂漠のブルースをちょっと湿らせたようなサウン …

続きを読む>

SAMBA TOURE / SONGHAI BLUES

アリー・ファルカ・トゥーレを慕い、彼のツアー・メンバーとしても活躍した“ブルースマン”がインタナショナル・デビュー!サンバ・トゥーレはアリーのスタイルに大きく影響されながらも、自身のバンドにおいて独自のブルースを発展させるべく、地元でカセット作品を発表し、研鑽を積んできたということですが、2006年に死去したアリーに捧げる作品を制作したのはこれが初めだそう。 …

続きを読む>

SAMBA TOURE / ALABALA

マリ、トゥンブクトゥの小さな村で育ち、母親が若きアリ・ファルカ・トゥーレのグループで歌っていたこことから、幼い頃から音楽に親しんでいたそうです。家を出て首都バマコでの音楽活動を経た後に、アリ・ファルカから誘われ、1990年代の後半頃から彼のグループでギターを弾くことに、そして2006年のアリ・ファルカ・トゥーレの逝去後に独立、翌年にはマリでソロ・アルバムをリ …

続きを読む>

go top