松田美緒, 土取利行 / 月の夜のコロニア, ブラジル移民のうた

世界を旅する異能の音楽家二人が取り上げた「ブラジル移民のうた」の数々! ポルトガル語・スペイン語圏の国々で歌手活動を積み重ねてきた“歌う旅人”松田美緒と、 フリージャズドラマーとしても知られ、近年は添田唖蝉坊・知道の作品にも取り組んでいる土取利行が、 ブラジル移民の間で歌詞を変え歌い継がれてきた、日本の明治・大正の流行歌の数々を取り上げた一枚。 添田唖蝉坊の …

続きを読む>

松永希 / 声

松永 希(exリングリンクス)の初となるソロ・アルバムが完成! 1996年にリングリンクスのボーカリストとして音楽活動を開始し、小笠原古謡の歌い手としても知られる松永希の1stアルバムが満を持して完成した。 ソロ活動を長年に亘って支えてきた今井 忍をプロデューサーにむかえ、ロケット・マツ(p)、アンドウケンジロウ(sax, cl)、楠 均(ds)、岡嶋善文( …

続きを読む>

パルバティ・バウル, 土取利行 / ポロシュポル Poroshpor

☆Parvathy Baul, Toshiyuki Tsuchitori / Poroshpor インドの吟遊詩人とされるバウル。今、世界で最も有名なバウルの一人がパルバティ・バウルだ。 2018年6月に来日したパルバティが、郡上の安養寺で行ったライブをCD化したのがこ『Poroshpor』。 『Poroshpor(ポロシュポル)』とは、ベンガル語で「お互い …

続きを読む>

V.A. / ぞめき七 徳島阿波おどり 純情派

久保田麻琴が録音した「ぞめき」から浮かび上がるのは、明るく開放的なリズムで踊る陽気な日本人。権力に屈せず、同調圧力など吹き飛ばす、強いシャッフルがぼくらのDNAに流れてることを証明してくれた。 by 松本 隆 ● 2010年にスタートした阿波踊りの鳴りものを中心に録音する企画、“ぞめき”。 最初は、東京・高円寺阿波おどりを録音した『ぞめき壱』。そして2011 …

続きを読む>

松山美枝子, 森沢信弘, 泊重則, 山田武和 / 笠利うたあすび

古くから島人の心を育んできた宴の場「うたあすび」に島唄の実力者たちが集まった。 奄美にはシマ(集落)ごとに隠れた唄者がいる。古くから伝わる島唄を何よりも大事にする彼らは、 うたあすびの場を通して歌三線を鍛え、奄美島唄の世界を豊饒なものにしてきた。 奄美大島北部に伝わる笠利唄の神髄がここにある。(メーカーインフォより) 1. あさばな節 2. あさばな節 3. …

続きを読む>

V.A. 葛西おしゃらく保存会 他 / おしゃらく Osharaku

おしゃらく Osharaku by 葛西おしゃらく保存会他 The Kasai Osharaku Preservation Society and others ANALOG LP !! 〜CD版ディスク1から5曲を選び、 LP版のみのトラック2曲を追加! 2CDは>こちら! まるでロック・バンドというものを全く知らない国の人間が、初めて手にしたエレキ・ギタ …

続きを読む>

ふちがみとふなと / だってチューだもん

こちら >「月刊ミニヨン」2019年6月号にて “だってチューだもん” 初めて聴きました。不覚にも知りませんでした。かなり気に入ってしまったので初入荷!品揃えさせていただきました。ためになります!当方、お客さまのお一人が、ふちがみとふなとは天才だ、と、おしゃってました。 京都発の歌&コントラバスduo”ふちがみとふ …

続きを読む>

サカキマンゴー / ビンテ・クライ・ベイベー

ビンテ・クライ!  (頭に来た!) 親指ピアノの問題児、6年ぶりのフル・アルバムでモノ申す。アフリカからサツマを経由してトランスに誘う、未来形方言ビートのクールネス!スワヒリ語を学び、アフリカ各地の親指ピアノを修行する一方、勝手にオール電化、リリックは地元の鹿児島弁。 デジタルとアナログ、ローカルとグローバルが交錯し、故郷秘伝の板三味線・ゴッタンもジミヘンよ …

続きを読む>

平安隆 / 雲遊び

☆平安隆  ひらやすたかし「雲遊び  くむあしび」 「月昇之時」 萬芳主唱~いいなあ、この曲…、台湾在のギタリスト大竹研さん制作で、平安隆&東京中央線バンド+台湾の3人の女性歌手&サックス奏者が共演した新作『雲遊び』収録曲~実にイイ空気が流れてますねえ…!!! 全編台湾録音、台湾のレーベルから発売。 平安は、以前喜納昌吉チャンプルーズ …

続きを読む>

TSUQUIDA HIDECO / OBRIGADA AMALIA, fado concerto 1999

当店の札幌在のお客さま、熱心なファド・ファンのWさんから、この人は日本人のファドでも一味違うんだよ、と、お譲りいただいたCD(新品)です。 1. LAGRIMA(涙) 2. ESTRANHA FORMA DE VIDA(不如意 意のままにならず) 3. O FADO DE CADA UM(それぞれのファド) 4. COIMBRA(コインブラ) 5. TROV …

続きを読む>

MINYO CRUSADERS / ECHOS OF JAPAN

☆民謡クルセイダーズ / エコーズ・オヴ・ジャパン ♡2枚組UK盤LP! 1. 串本節(和歌山県)クンビア 2. ホーハイ節(青森県)アフロ 3. おてもやん(熊本県)レゲエ 4. 真室川音頭(山形県)ビギン 5. 安来節(島根県)エキゾボレーロ 6. 秋田荷方節(秋田県)エチオピアンファンク 7. といちん節(富山県)アフロ 8. 炭坑節(福岡県)ブーガル …

続きを読む>

上原敏 / 親恋道中 上原敏 1936-1943

あの時代、遠い戦前・戦中のはかない歌の記憶がここにある。 日中戦争~太平洋戦争の時代に歌謡界の寵児としてデビューし、南の島の戦いで散った上原敏の歌声の数々が甦る!「道中もの」「便りもの」「マドロスもの」と戦前に於ける昭和歌謡のアレンジやトレンドをリアルに感じることができるのがこのアルバム。 伝説の名歌手「上原敏」の残した歌声のうち、新発見音源や未発売音源を含 …

続きを読む>

勝島伊都子, 若杉英樹 / 島むかてぃ

勝島伊都子、関西における奄美シマ唄の第一人者。 奄美諸島は沖縄より9年早く1953年に本土復帰を果たしましたが、その頃から大阪・尼崎などに多くの人々が職を求めて移り住み、現在、関西地方だけで約35万人の奄美系住民が暮らしているといわれます。これに対して奄美諸島における現在の総人口は15万人弱。2倍以上の奄美人が関西エリアで生活している計算になります。そして、 …

続きを読む>

ファミリー光博 / 上野英夫半生記

1982年以来、今もって盛大に絶賛毎夏開催中の「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」>http://urx.blue/xFWa継続の功労者、錦糸町ダービー通り「たこ八」元店主、故・上野英夫氏の半生記を、錦糸町河内音頭の常連、関東にも知られたファミリー光博師匠が、民謡鉄砲節河内音頭に乗せて歌う9分34秒! 「〜地元のひとたちの中にも“何でこんなものをオレらの街で”っ …

続きを読む>

泉邦宏, KUNIHIRO IZUMI / THANK YOU SAMBAR

こんなレゲエ聴いたことないですね!不意打ちの心地良さ、そして何という自由!既に “レゲエ” からも自由、と言うべきでしょう。サックスも、ピアニカも、そして歌声も、諸々、その予定調知らずの音響的面白さ、不協和音ギリギリのホッコリ感、というかなんというか、よくわかりませんが、わからないなりに、懐かしいような、あっけにとられるような、こんな …

続きを読む>

go top