新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

ZE CALIXTO / POETA DA SANFONA

アコーディオンの詩人~と呼ばれるキャリア50年、当年とって72歳になるサンフォーナ=アコーディオン奏者、ゼー・カリシュトのインスト・アルバムです(二曲のみ歌入り)。フォホーなど北東部の伝統曲を中心に、サンバ、ショーロも演じます。シヴーカやルイズ・ゴンザーガからピシンギーニャまで~オールド・タイミーな選曲も交え聞かせます。各種パーカッションやフルート、ヴァイオ …

続きを読む>

CARMELIA ALVES / ABRACA, JACKSON DO PANDEIRO E GORDURINHA

    バイオーンの女王、1999年の復活アルバム。王様ゴンザーガ作品から、ゴルドゥリーニャやジャクソン・ド・パンデイロ、ジョアン・ド・ヴァーリなどの作品を古い順に取り上げながら、北東部音楽の歴史を語っていきます。

続きを読む>

ALCEU VALENCA / CIRANDA MOURISCA

北東部音楽の雄、アルセウ・ヴァレンサの意欲作『シランダ・モウリスカ』つまり“モウロのシランダ”~ノルデスチのダンス音楽“シランダ”にはイベリア半島のムスリム達、モウロの伝統が流れ込んでいるという解釈を実演した意欲作ということになります!南欧に刻まれたオリエントの音楽性がブラジル北東部に受け継がれているという、アレセウの伝統解釈がユニークに表現された作です!

続きを読む>

SAGRAMA / CHAO BATIDO, PALCO, PIVADEIRO

  北東部出身の実力派インストゥルメンタリスト集団=グルーポ・サグラマ新作です!90年代より活躍し、ナナ・ヴァスコンセロスとも共演をしているヴェテラン達~リーダーでフルート奏者/アレンジャーのセルジオ・カンペーロのオリジナルを中心に、ルイス・ゴンザーガ、アルセウ・ヴァレンサ、キンテート・ヴィオラードなど、先人のカヴァーを独特なノルデスチ・テイストに …

続きを読む>

BICHO DE PE / QUE SEJA

  母性的?柔らかな女性ヴォーカル、アコーディオン映えるオーソドックスなフォホーに、さりげなくスカ、レゲエを溶け込ませた抜群のアレンジ感覚!高いクオリティーを誇る北東部からのアルバム発見!カジュー&カスターニャやドミンギーニョス、ミルチーニョも参加してますよ。今後も大いに期待できそうな若手フォホー男女4人組!

続きを読む>

go top