マリ/ワスルBLUESの人気男性、カマレ・ンゴニ弾き語りのイサ・バガヨゴ~サード・アルバムがです!前作の打ち込み・エレクトロ路線を踏襲しながらも、よりアコースティックな風合いを前面に、アーシーなワスル・ブルースを深化させています。しかし、乾いてますねえ、デザート・ブルースならぬサバンナ・ブルース?西アフリカ・ファンはもちろん必聴です!
続きを読むマリ/ワスルBLUESの人気男性、カマレ・ンゴニ弾き語りのイサ・バガヨゴ~サード・アルバムがです!前作の打ち込み・エレクトロ路線を踏襲しながらも、よりアコースティックな風合いを前面に、アーシーなワスル・ブルースを深化させています。しかし、乾いてますねえ、デザート・ブルースならぬサバンナ・ブルース?西アフリカ・ファンはもちろん必聴です!
続きを読むアコースティックでスウィングするリズムに、コリンヌの可憐で小鳥のようなヴォーカル~アコーディオンやトライアングルの音色も心地良い、キュートな島唄です!インド洋の真珠と呼ばれるレユニオン出身の女性歌手コリンヌ・ツイ=チ擁するティパリ、国内リリースです!
続きを読むNY在住のイスラエル人を中心として多国籍バルカンビート・ジャムバンド、clammedに移籍して07年新作をリリース。元々クラムドっぽい音でしたが、ますますシンク・オブ・ワンのライバル・バンドっぽくなってきましたねえ。ジプシーブラス、サーフギター、グナワ、アラブ歌謡、クレズマー、ヒップホップ、レゲエがごちゃ混ぜになった音楽性が全世界ドサマワりツア …
続きを読むイスラエル発ニューヨーク経由のバルカンビートボックス、10年3rdアルバムが届きました。グナワやレゲトンも消化し、バルカンブラスやサーフギターと打ち込みをメインとした音作りがますますこなれてきました。パレスチナ~イスラエルに伝わる7拍子のデプケを英語で歌う曲は新境地。
続きを読む在NYのイスラエル人、バルカン~クレズマー~地中海ジャムバンド、BBBが08年7月の初来日を前にセカンド「NU-MED」のリミックスアルバムをリリース。NYやイタリア、米西海岸から有名無名問わずワールド系DJが参加。NYハウスから、最新のダブステップまで収録。新曲「ラッマッラー/テルアヴィヴ」はアラビア語とヘブライ語による平和のメッセージを込めたBBB流のラ …
続きを読む自らを解放し、運命を変えろ!ヒップホップ、ジプシーブラス、 パンク、レゲエ/ダブ、地中海をごった煮したバルカン・ビートは 100万光年彼方にワープしてシャープにハードコアに進化! 超快感未来型BBBサウンドの 傑作4thアルバム!話題の中東パンク・ヒップホップな「Political F*ck」(3)、「Part Of The Glory」(2)を収録。解説 …
続きを読むSPECIAL PRICE で再リリースです!マリには多彩な音楽が存在する。中でもマリ南部のワスル地方の音楽は、そのループするリズムとメロディが、フランスのクラブ・シーンでも注目され始めている。艶やかなコブシを持つサリの声に、ワスル音楽の源、民族弦楽器カマレ・ンゴニのループするリズムが、クールなグルーヴを生み出す。ラストには5年早かったと言われ …
続きを読む向かって左側、ジャケ変わっての国内リリースです。ボーナス・トラック3曲&DVD付〜再入荷待ち ゲスト音楽家達に最低限以下のギャラしか支払わず(キンシャサ現地相場以下なのか?)、各所から顰蹙を買いまくっているそのやり口まで含めて、2010年アフリカ音楽最大級の爆弾と目される在ベルギーのコンゴ人ラッパー、バロジの問題作~ついに CD & DVD 仕様で届 …
続きを読むジプシー音楽を演じるタラフ、コチャニ、マハラ他の人気トラックが、クラブ・ミュージックと融合=ダンス・フロアを聾するジプシー音楽リミックス・シリーズ第2弾の登場です!欧州シーン/各ジャンルの先端を突っ走るDJ&アーティスト16組=アニマル・コレクティヴ、シャンテル、ヌーヴェル・バーグ、トニー・アレン、シベーリ、43ウキドゥー、他による、ジプシー音楽のぶっ飛びリ …
続きを読む日本でも大人気のジプシー・バンド、タラフ・ドゥ・ハイドゥークスを中心にコチャニ・オーケスター、マハラ・ライ・バンダらクラムド音源の東欧ジプシー音楽をクラムド周辺のハウス~エレクトロニカ~プロデューサー達がリミックス。参加は=そもそも昨今のヨーロッパに於けるジプシー系ミクスチュアー・ブームの火付け役、フランクフルトはブコヴィナ・クラブのオーナーDJシャンテルか …
続きを読む80年代からECMで活動していたギタリスト、スティーヴ・ティベッツがカトマンドゥで出会ったチベット仏教尼僧の歌い手 チョーイング・ドロルマ と共演したチベタン・アンビエント第二弾。USのシックス・ディグリーズから。ユンチェン・ラモやラマ・ギョルメなど数ある同路線の中では最も静謐でニューエイジ風なシンセも少なく、スティール弦のギターと チョーイング・ドロルマ …
続きを読むザキール・フセインとビル・ラズウェル率いる最強のジャム・バンド、TBSのDVDです!メンバーは二人に加えカーシュ・カーレイとスルタン・カーン、ゲストにGIGIとDJ DISK、MIDIVAL PUNDITZ、FABIAN ALSULTANY。音源は好評のライヴCDとは異なる昨年夏のフィルモア・フェスからです。しかも2枚組DVDで5.1chDTS仕様。マルチア …
続きを読む一回限りのプロジェクトだと思われていたタブラビートサイエンスがビル・ラズウェル、ザキール・フセイン、カーシュ・カーレイ、スルタン・カーンによってグループとしても活動開始。ゲストにDJ DISK、GIGI、MIDIval PunditZを迎えたグループ初ステージを2枚組で収録。私(海上)は7月にベイルートで実際に観て来たのですが、タブラとサーランギ、タブラとス …
続きを読む2000年作です。タブラ・ビートを前面に、新たなダンス・グルーヴの創出をうながした、その功罪はいかに…、ビル・ラズエルを仕掛人に、ザキール・フセイン、スルタン・カーン、タルヴィン・シン、カーシュ・カーレイと、新旧汎インド主義者達の集い!
続きを読む★トリオ・マタモロス『オリエンテの吟遊詩人たち』 世界中の音楽の中から本当にすばらしいアーティスト/ジャンルを選び出して、丁寧な編集と解説、豪華なブックレットで綴るライスの復刻シリーズから、キューバ音楽の庶民の味わいを代表する名トリオ、トリオ・マタモロスのタイトルが、お手頃価格で再発することになりました。 トリオ・マタモロスは1925年に“キューバ音楽の故郷 …
続きを読む