先週末は SWP からの新作 "Ferrari Safari" を聴いていた。先日、大ボリュームのザンビア音楽のコンピをリリースした Michael Baird と Pino Basile による、ちょっと風変わりなパーカッション・デュオ。マイケルの作品は日本でもある層に人気がある。今回はどうかな?ところで、何故にフェラーリ?? pic. …
続きを読む先週末は SWP からの新作 "Ferrari Safari" を聴いていた。先日、大ボリュームのザンビア音楽のコンピをリリースした Michael Baird と Pino Basile による、ちょっと風変わりなパーカッション・デュオ。マイケルの作品は日本でもある層に人気がある。今回はどうかな?ところで、何故にフェラーリ?? pic. …
続きを読むブラジルはアマゾンの奥地、仏領ギアナとの国境を流れるオヤポク川沿岸に住まう住民との交流、その音楽、環境音の採取を通して得た境地をここで聞かせる仏ジャズ・ユニット4人組2作目。2本のコントラバス、トランペットとサックス、あるいはベースクラリネットによるシンプルでミニマムながら、強烈な演奏、あるいは、そこに、採取した自然音やオヤポク川沿岸住民の音響的演奏もミック …
続きを読む1 Νοτιάς 1:23 2 Της Σιωπής 2:45 3 Νυχτολούλουδο 2:36 4 Η Σκιά 2:43 5 Το Καθρεφτάκι 3:22 6 Το Αγκάθι 2:10 7 Του Έρωτα 6:26 8 Τα Διόδια 3:01 9 Ευχές 3:17 10 Το Πορφυρό Ποτάμι 2:39 11 …
続きを読む1 Ο Ποταμός 4:16 2 Ανάσα Της Βροχής 3:38 3 Σ’ Άλλη Γη 3:32 4 Όσα Σου Μοιάζουν 3:56 5 Σταβέντο 2:47 6 Ταξίμι 0:48 7 Βαριά Καρδιά 3:34 8 Στον Καινούριο Ουρανό 2:27 9 Ανεμάκι 2: …
続きを読む1 Οι Μοναχικές Γιαγιάδες 3:36 2 Πρωτομαγιά 3:09 3 Ο Κήπος 3:53 4 Το Ταξίδι 4:05 5 Η Παναγία Των Πατησίων 4:32 6 Cry Me A River 4:01 7 Στα Περιβόλια 4:24 8 Που Πάει Η Αγάπη Όταν Φεύ …
続きを読むOliginally released in 1971 (Tracks 1 to 12) Bounas Tracks 13 to 18 ディミトリス・ミトロパノス〜1948年にテッサリア北西部のトリカラで生まれ育ち、1964年に音楽キャリアをスタート。彼は、ミキス・セオドラキス、スタブロス・ザハコス、ヨルゴス・ザベタス、マノス・ハジダキス、マリオス・トカス、 …
続きを読むそしてブルノリ・サスが残ったという感じでしょうか…??(本名 ダリオ・ブルノリ)1977年生まれ、南イタリア / コゼンツァ(カンブリア州)を拠点とするカンタトゥーレ(09年にデビュー・アルバム)の5作目。フォーキーなカンタトゥーレというか(ダンテやディマルティーニョとの交友がスタンスを物語っていると思いますが)、ポスト・ロック世代のカンタトゥー …
続きを読むORIGINALLY RELEASED IN 1977 (LP) 1 Αν Ξαναζούσα 2 Κι’ Όλο Κλαίω 3 Θα Σε Βρω Όπου Και Νάσαι 4 Τη Ζωή Εγώ Τη Βλέπω 5 Αφήστε Με Να Ζω 6 Σ’ Όποια Χέρια 7 Άστε Με Απόψε Μονα …
続きを読む1 Οι Πονεμένες Καρδιές Δεν Κλαίνε (1969) 3:01 2 Τα Λάθη Εδώ Πληρώνονται (1973) 3:00 3 Φεύγω Να Γλυτώσω (1966) 2:18 4 Μια Σταγόνα Της Βροχής (1969) 3:07 5 Το Πεζοδρόμιο (1962) 3:00 …
続きを読む1 Δε Μιλάω Με Αγνώστους 3:25 2 Καλύτερα Μόνη Μου 3:15 3 Συγκατοικούμε 3:38 4 Ε, Ναι Λοιπόν! 2:38 5 Ποτέ Μη Με Προδώσεις 3:18 6 Αχάριστη 3:15 7 Δεν Το Μπορώ 4:16 8 Κάνε Με Ό,τι Θες …
続きを読む当店未紹介の最後の大物?まずは “AXECHASTES EPITYCHIES” = “UNFORGETTABLE SONGS “〜ナイスな選曲のベストを! ORIGINALLY RELEASED IN 1982 (2LP) Vicky Moscholiou (23 May 1943, Athens – 16 A …
続きを読むミミス・プレッサス(1924−)はギリシャの作曲家・ピアニスト、1950年代半ば以降、映画音楽(100以上の映画のサウンドトラックを手掛けたそうですが)ほか、大衆歌謡、舞台やTV、ラジオの分野でも活躍、英仏語に堪能で、国際的にも活躍しました(最後の作品は2016年)。本2CDはそんなミミスの仕事のほんの一部であるものの、代表的な仕事を幾つかピックアップしたも …
続きを読む91年生まれ、2017年アルバム・デビュー、こちらは2020年の2作目。かまえたところのない、ブッキラボーだったり、感情任せで明け透けだったりする歌声が、まず、悪くないですよね。そんな、どこかロックを溶かし込んだような歌いまわしが、ラフなリズムに乗って、いかにもイタリアなメロディーに沿って上向きに放たれる感じ、これもまた21世紀のカンタトゥーレ!? というこ …
続きを読むローマ1979年生まれ、22歳で音楽活動をスタート、シアトリカルな音楽パフォーマンスを続けて来たそうですが、30歳でCDデビュー、ノスタルジックかつ演劇的な歌世界を繰り広げるシンガー・ソングライターの4作目となる2017年作(見逃していました…)、イタリア Spotify のランキングで1位なったり(2000万ストリーミング!)、1〜4作目の本作まで、イタリ …
続きを読むこれ、ちょっとイイですねえ、タイトルを訳せば、『大きなスクリーンのライカ』つまり、映画シーンの中で歌われたサントラとしてのライカを集めたコンピレーション!50〜60年代の録音を中心とした雰囲気満点の曲が揃っていますよ! CD1 1 Panos Gavalas, Ria Kourti /Kathe Limani Kai Kaimos 2 Sperantza V …
続きを読む