★幻のヒュー・トレイシー・レコーディング・シリーズ “ウガンダの民衆音楽 1950 & 1952″

1950年代を中心に行なわれた、アフリカ・フィールド・レコーディングの初期録音にして最高峰のヒュー・トレイシー・シリーズ中の一枚。現在のウガンダ共和国が誕生する前の王国が残っていた時代に民衆の間で楽しまれていた音楽を録音しています。ソガ、ニョロ、トロ、テソ、コンジョ、ギスの人々の音楽を収録。トランス状態で演奏されるリケンベ(親指ピアノ)やハープ、木製フルートやホーン・アンサンブルの演奏など多彩。中でも、ソガの王室にも仕える音楽家だったムロボ・マスワによる、マグワラという笛の深い音色は必聴です。
CD with 16-page booklet, 28 tracks total time 65’17”
V.A. FIELD REC. BY HUGH TRACEY / ON THE EDGE OF THE ITURI FOREST, NORTH EASTERN BELGIAN CONGO 1952
VA-FEILD REC. BY HUGH TRACEY / ORIGINS OF GUITAR MUSIC IN 1950 ’51 ’52 ’57 ’58
VA-FEILD REC. BY HUGH TRACEY / FOREST MUSIC – CONGO 1952
VA -FEILD REC. BY HUGH TRACEY / KALIMBA & KALUMBU SONGS, NORTHERN RHODESIA, 1952 , 57