CHRISSY ZEBBY TEMBO & NGOZI FAMILY / MY ANCESTORS

cherissy昨今はストリート系手作り楽器バンドによる“カリンドゥラ”POPが旺盛を極めている、らしい、ザンビアですが、1970年代には “ザンロック” と呼ばれたジャンルのもと、欧米ロックの圧倒的な影響下に育ったバンドも多かったということです。そんなザンロック時代の代表的バンドの一つでもあったチリッシー・ゼンボ・テンボ&ンゴジ・ファミリーの1974年のアルバムが、ドイツの“普通”レコーズから複刻されました。ヴォーカル&ドラムスのチリッシー・ゼビィ・テンボと、ギター&ヴォーカルのパウル・ンゴジ、そしてベースのトミー・ムワレというスリーピース・バンド。なんともマア〜、オラが村のジミヘンっぽいサウンド、というか、クールと無力感をハキ違えたロック魂というか、これはやっぱり当時のザンビアなればこそ!?ロックの受容にもいろいろあったということは言えそうですね。でも、なんかカッコイイ!ですねえ、癖になりますねえ。


go top