新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

V.A. / COLOMBIA! THE GOLDEN AGE OF DISCOS FUENTES 1960-1976

コロンビアの老舗レーベル=フエンテスの音源を贅沢に使ったオムニバスCD!コロンビア・ラテン&サルサ&カリベーニョ&クンビア&バジェナートなどなど、ヴァラエティに富んだトラックが並びます。サルサ界の帝王=フルーコやクンビア・キング=ルーチョ・ベルムデス、カリブ沿岸ミクスチュアー系の走り=ウガンダ・ケニアなどなど全20曲、コロンビアならではのアクとノリに溢れるナ …

続きを読む>

CHICOS DE BARRIO / DOMINANDO Y CONTROLANDO

メキシコのルチャ・リブレ系?大所帯クンビアバンド、チコス・デ・バリオの2001年作。 *全く問題のない中古盤で在庫あります!¥3200 1 El Baile del Gavilán 4:00 great !! 2 Antología de Caricias 4:34 3 Márkala 3:08 4 Mis Dos Amores 4:17 5 Toma Qu …

続きを読む>

LES AMBASSADEURS DU MOTEL DE BAMAKO

★1975-1977 RECORDINGS マリの国営バンド、1970年結成のレイル・バンドを3年でやめて、サリフ・ケイタが移籍したバンドこそ、このレ・アンバサドゥール・ドゥ・モテール・ド・バマコ。これまで数々のアフリカ音楽ヴィンテージを復刻リリースしてきたUKスターンズの新譜です。1969年結成、ギニア出身のギタリスト、カンテ・マンフィーラが率いたアンバサ …

続きを読む>

JEAN-LOUIS AUBERT / CHANTE HOUELLEBECQ- LES PARAGES DU VIDE

2013年発表のミッシェル・ウーエルベックの詩集『虚無の岸辺 Les Parages Du Vide』に、ジャン=ルイ・オーベール(ex TELEPHONE〜80’s French New Wave)が曲をつけ、アルバム化した『オーベール、ウーエルベックを歌う』ヴァンサン・セガル、バラケ・シッソコ、ミッシェル・ウーエルベックなどが参加。 (エクス …

続きを読む>

TALISCO / RUN

大掛かりなタランティーノ風ヴァイオレント・ウェスタン・ショートフィルム “RUN”で話題になっているフランス人アーチスト、タリスコことジェローム・アマンディのファーストアルバム。フォーキーだったりシンフォニックだったりエンニオ・モリコーネ風だったりする大作です。 http://www.taliscomusic.com/ 1. YOUR …

続きを読む>

AMELIE-LES-CRAYONS / MELI-MELO

デビュー10年の区切り、チェンバーFOLK風味のファンタジックなシャンソンで人気、リヨン出身のアメリー・レ・クレヨン率いるグループ “アメリー・レ・クレヨン” の未発表ヴァージョン集(ライヴ、デモ、オルタネートテイク、ラジオセッション…)であると同時に、BEST CDにもなるよーな選曲、ということで集められた 18 トラック+1インストヴァージョ …

続きを読む>

MARIANA CEDRO / CRONICAS- THE VOICE OF POSTANGO

1972 年ブエノスアイレス生れ、2008 年から西仏ラ・ロッシェルを本拠として活動する作詞作曲歌手ダンサー、マリナ・セドロの最新アルバム。グスタボ・ベイテルマン(編曲)、エドゥアルド・ガルシア(バンドネオン)、アンドレア・プジャド(ヴァイオリン)、ケヴィン・セディッキ(ギター)…レミー・コルパ・コプールの推薦文つき。歌詞英語対訳つき。(エクスポ …

続きを読む>

BRUNO RUDER / LISIERES

マグマのメンバーとして来日したこともあるピアニスト、ブルーノ・リュデールのピアノソロアルバム。(エキスポーター資料から)その筋のマニアにグッとおすすめ!なんと言っても詩情が乱調に雪崩れ込む2曲目 “YOJIMBO” 、三船&クロサワの亡霊が取り憑いたアヴァンギャルドなピアノソロ・インプロ!?聞き物です。って、本当か? >試聴可! 1. …

続きを読む>

TONY HYMAS / CHRONIQUES DE RESISTANCE

2010 年の『クールベ、世界の起源について』に続いて、同じようにずっしり重い 150 ページの CD ブックです。トニー・ハイマスによる世界のレジスタンス運動クロニクルで、27 の断片から なる組曲はスペイン戦争、女性解放運動、アフリカ、湾岸戦争など過去から現在につながる さまざまな抵抗運動を描くエメ・セゼール、ロベール・デスノス、ブエナベントゥーラ・ドゥ …

続きを読む>

go top