TOBY KEITH / DRINKS AFTER WORK (DELUXE EDITION)

コンテンポラリーなカントリー・シーンを代表する男性歌手の2013年作をデラックス・エディションで! カントリー・シーンで〈キース〉といえばこの人、トビー・キース。90年代にデビューし、コンテンポラリーなカントリー・シーンにて大活躍を続けてきたビッグ・シンガーの2013年が登場した。前作『ホープ・オン・ザ・ロックス』(サンビーニャ・インポート WRSI-149 …

続きを読む>

JIMMIE RODGERS / THE ROUGH GUIDE TO COUNTRY LEGENDS with BONUS CD

米国のジャズとブルースの「伝説」の音源をリマスターし、新鮮な響きでさらにその魅力を引き出した、定盤〈ラフ・ガイド〉の新シリーズからついに「カントリーの父」が登場だ。1897年にミシシッピ州の田舎に生まれたジミー・ロジャーズは幼いころから音楽に夢中になりその道を目指したが、父親の意向で鉄道で働く労働者となった。しかし音楽への愛情は弱まることはなく、結局はバンド …

続きを読む>

V.A. / LONSOME VALLY, CLASSIC AMERICAN BLUEGRASS-APPALACHIAN AND OLD TIMY COUNTRY

カーター・ファミリー/ビル・モンロー/カントリー・ジェントルメン/ドク・ワトソンといったカントリー/ヒルビリー/ブルーグラス黎明期のスター達~あるいは中興の祖とも言えそうな戦後のスター達の曲が全16曲!こうして聞いてみると、やっぱりUS白人音楽は懐が深い。実にロンサムですよ!イイ選曲です。 1. Can The Circle Be Unbroken (Bye …

続きを読む>

GILLIAN WELCH / THE HARROW & THE HARVEST

アリソンが7年ぶりならば、ギリアンは8年ぶりの5作目です。なんか猫背のナッシュビル系フィメールSSWということで、立ち姿は昔のジョニ・ミッチェルみたい(by EXPさん)ですが(なかなか暗くってイイ!)….。で、この8年ぶりの新作、旦那のギター&バンジョー、ハーモニカのみが寄りそう弾き語りデュオ・アルバム~完璧なトラディショナル・フォーク(一曲目 …

続きを読む>

go top