★ロザリー・エレーナ・ロドリゲス『フレンテ・ア・フレンテ』
カリフォルニアで絶大な人気を誇る女性マリアッチ・グループの先駆け、マリアッチ・ディーバスに在籍し、グラミー賞を獲得した美しきチカーナ歌手/バイオリン奏者による初のソロ・アルバム。ペルーのギタリスト、マヌエル・モリーナを中心に、リマで活躍する最高の演奏家を集めて南米の有名ボレロを抜粋して録音されている。エクアドルのフリオ・ハラミージョで知られる(1)、50年代チャチャチャの人気者、レネ・トゥーゼ(2)、メキシコを代表する歌手・作曲家、アルマンド・マンサネーロ(3)、キューバのホアン・アロンド(4)、スペインのポップス歌手、アレハンドロ・ハエン(5)、メキシコの大作曲家、アグスティン・ララ(6)、メキシコの歌手・作曲家、ロベルト・カントラル)(8)など全曲をシンプルなアレンジで歌い上げた美しきボレロ集。(メーカーインフォより)
*直輸入盤/日本語テキスト(アーティスト・インタビュー)付
ちょっとビルヒニア・ロペスを連想させる丁寧でしっとりとした歌い口もOKだし、ちょっとフェスティーホやバルス的な要素もあるペルー系ミュージシャン達のバッキングもOK!なんだか最近、南米(こちらはチカーナですが)系女子の歌心、近年になく充実しているじゃありませんか!
1. オーディアメ
2. ノ・テ・インポルテ・サベール
3. ジェバテラ
4. フィエブレ・デ・ティ
5. バモス・ア・ダルノス・ティエンポ
6. ムヘール・ディビーナ
7. オルビダルテ
8. デマシアード・タルデ
2. ノ・テ・インポルテ・サベール
3. ジェバテラ
4. フィエブレ・デ・ティ
5. バモス・ア・ダルノス・ティエンポ
6. ムヘール・ディビーナ
7. オルビダルテ
8. デマシアード・タルデ
MESTIZO L.A. / AFTER ALL THESE YEARS
QUITAPENAS
V.A. / ACCORDION IN AMERICAS 1949-1962
SUSANA ZABALETA / LA SENSATEZ Y LA CORDURA