サラーム海上・著 『ジャジューカの夜、スーフィーの朝』

「ジャジューカの夜、スーフィーの朝 ワールドミュージックの現場を歩く」

*紀伊國屋書店のフリーマガジン「Scripta」にて2011年から2016年まで連載していた「旅する音楽」を元に加筆修正したものです。サラームの2010年代前半の音楽取材紀行です。パキスタン・ラホールでのSachal Studio訪問から、ベイルートのアンダーグラウンド音楽シーン探訪、モロッコのJoujouka FestivalやFes Sacred Music Festival、インド・ラージャスターンのWorld Sufi Spirit Festival、イスラエルのInternational Showcase Music Festivalとテルアビブ音楽シーン、2013年反政府運動下のイスタンブルのアンダーグラウンドまで350ページ強に熱い文章とフルカラー写真満載です!(単行本: 352ページ)
*僕のzine “SouQ”に目を通して「もっともっとこの音楽について知りたい!」と思った方、ぜひお買上げお願いします!
*2017年民放連最優秀賞ラジオDJ/音楽評論家が放つ渾身の世界音楽レポート
「この音ヤバイ」を求めて世界へ! インドの砂漠古都で、戦車が走るベイルートで、驟雨のエルサレムで――音楽は響いている!

★ジャジューカの夜 / 本の内容に沿った公開プレイリスト>http://www.chez-salam.com/dubooks

▽目次 CONTENTS
プロローグ いま世界の音楽を聴くということ 2011年5月
第一章 パキスタン ジャズとプログレが古典を再生する 2012年2月
第二章 レバノン 10年代のベイルート・アンダーグラウンド 2012年10月
INTERVIEW:YASMINE HAMDAN
第三章 イスラエル ガザ紛争停戦直後の音楽ショーケース 2012年11月
第四章 インド アーメダバードの古典音楽祭とラージャスターン砂漠の民謡 2008年1月/2009年12月
第五章 モロッコ 古代から伝承されるトランス音楽儀礼「ジャジューカ」2013年6月
第六章 インドのスーフィー音楽祭 中世の城塞で開かれる宗教音楽祭 2014年2月
第七章 2014年のイスラエル 中東最大の音楽輸出国 2014年11月
第八章 トルコ テロの影響に苦しむ街と人々 2015年9月
INTERVIEW:GAYE SU AKYOL
INTERVIEW:ACID ARAB
エピローグ 今日も音楽の生まれる現場で 2017年11月
付録 厳選36ディスクガイド

〜以上、サラーム海上 www.chez-salam.com より

go top