日本でも80~90年代に作品が紹介されたマレーシアを代表する女性歌手の一人ザレハ・ハミド。本作は彼女が80年代後期ダンドゥット中心の歌手として活躍する以前の70年代に録音していた曲をあつめたコンピレーションCDで、一人GS風、シタールとタブラが活躍するインド70’SPOP風、ホーンセクションがまるで70年代初期のシカゴのようなクールなフレーズを吹き、トラックはスパイ映画の挿入曲のようなファンキー亜細亜ソフトロック、インドネシアの70年代オルケス・ムラユーのような懐かしいムードたっぷりの曲まで、あのチャーミングな歌声を大変バラエティに富んだ楽しい選曲で聴かせてくれます。80-90年代のザレハしか知らない方に是非聴いてもらいたいCDです。
V.A. / THE SOUND OF SIAM, LEFTFIELD LUK THUNG, JAZZ & MOLAM IN THAILAND 1964-75
SHEILA MAJID / MEMORI AIDILFITRI
NORANIZA IDRIS & SITI NURHALIZA / SERI BALAS
SITI NURHALIZA / THE CONCERT Royal albert hall, London