V.A. / AUX SOURCES DU RAI de la Tradition Bedouine aux Fabourgs D’Oran

★V.A.「ライのルーツ〜ベドウィンの伝統からオランのキャバレーまで」

これまたスゴイ!ライ及びアルジェリア音楽ファンにはとっては、先にリリースされた Algerie : Musiques Rebelles 4CD とともにマスタピースとなること確実ですね!1940~80年代初めまでのプレ・ライ / ベドウィン歌謡&オランの歓楽街で歌われた大衆歌謡の人気歌手たち~伝説のベドウィン男性歌手=シェイク浜田、じゃなかったシェイク・ハマダから、ご存知、シェイハ・リミティまで~ディープこの上ナシの選曲&MLPならではの上々な音質で楽しめます!なにしろ未知のシェイハ&シェイクが目白押しですよ!で、これまでリミティの録音において親しんで来た打楽器ベンディール&砂漠の縦笛ガスバの伴奏スタイルによる曲群から始まり、しだいに、ウードやギターやアコーディオン、トランペット、オルガン、打ち込みなども伴奏に加わって、ライへの道程が明らかになって行くというスリリングな曲の並び~CD2にはシャアビやエチオピークス屋スーダン音頭と見紛うような曲も並んでますよ!ややゴッタ煮?何でもアリ感がありますが、それだけに発見も多し!コレはオススメできます。

〜以下、メーカーインフォより
アルジェリア発祥の世界的音楽ライの歴史が明かされる大興奮間違いなしの名編集盤!
歴史ある港町で、アルジェリア第2の都市であるオランで生まれた音楽ライ。そのルーツは、イベリア半島で生まれたアラブ・アンダルース音楽がこの土地に伝播し、ベドウィンと呼ばれる遊牧民の音楽と出会って土着化した音楽だった。葦笛やパーカッションで演奏されるこのディープな音楽は〈ガルビ〉と呼ばれ、1930年代のオランで大流行。戦後になるとさらにこの音楽を母体に、エジプトやインドの映画音楽、ロックなどの外来の要素を加え、ライとして親しまれるようになった。本作はそんなライの成立を貴重な音源でたどったスリリングな編集盤。ガルビの代表格であるシェイフ・ハマーダや、〈ライの母〉シェイハ・レミッティなどはもちろん、これまで歴史に埋もれていた多くのアーティストまでを収録。マグレブ音楽ファンは当然、必携の名編集盤だ。

CD1
1. CHEIKHA REMITTI “GHIR EL BAROUD”
2. CHEIKH HAMADA “YABEN SIDI”
3. CHEIKH AIN TADLESS “YA MARSOUL”
4. CHEIKHA KHELLADI “AZZARGUA N DIK”
5. BOUTAIBA SAIDI “RAFDA HBALI”
6. CHEIKH HAMADA “HAJOU LEFKAR”
7. CHEIKHA REMITTI “TOUCHE MAMI TOUCHE”
8. AHMED WAHBY “EZZAWIYA TA”
9. BOUTAIBA SAIDI “TELFET LI RAY”
10. BLAOUI HOUARI “YA BEN AMI”
11. BOUTAIBA S’GHIR “MA ANDICHE AHLI”

CD2
1. BOUTELDJA BELKACEM “SID EL HAKEM”
2. BLOUI HOUARI “HMAMA”
3. CHEIKHA DJENIA “MAMI HA MAMI”
4. BOUTAIBA S’GHIR “SIDI REBBI”
5. BENFISSA “YA KHOUYA OULD MMA”
6. BELLEMOU GANA EL MAGHNAOUI “MILOUDA”
7. AHMED SABER “BAKHTA”
8. BENFISSA “HAI HAI HAI”
9. BOUTAIBA S’GHIR “MA NEMCHICHE”
10. CHEIKHA DJENIA “MOUTE”
11. BELLEMOU GANA EL MAGHNAOUI “LALA H’BIBI”

go top