V.A. / AFRICAN SCREAM CONTEST

もっとも新しいアフリカ音楽専門レーベルの一つが、ドイツ・フランクフルトにある〈アナログ・アフリカ〉だ。知られざる貴重な音源とともにマニアックなまでに詳細な豪華ブックレットを付けたその仕様は、アフリカ音楽ファンのコレクター心を鷲掴みにする。このアルバムは、西アフリカの国でもこれまであまりスポットが当たらなかったベニンとトーゴで60年代末に起こったファンク・ムーヴメントを証明してくれる画期的な編集盤。
〜メーカーインフォより

ジェイムズ・ブラウンばりにシャウトするヴォーカルと、同時期のフェラ・クティの影響が少なからず感じられるアフリカンなサウンドの数々。心して聞いて欲しいアフロ・レア・グルーヴ・コンピだ。 ドイツ/フランクフルトの“アナログ・アフリカ”から、ハレルヤ・チキン&グリーン・アロウズ以来の新譜リリース!なんと西アフリカ・ローカルにおけるジェイムズ・ブラウン物真似コンテスト実況盤!というのは嘘ですが…、60年代末頃のベニン&トーゴにおける、知られざるJBフォロワー貴重EP音源復刻集~シャウト&スクリ-ミンするヴォーカル!同時代のフェラ・クティからの影響も感じられるサイケなアフロ・レアグルーヴ!マニアック&詳細な豪華ブックレットも、コレクター心をくすぐります。歴史的には、まったく埋もれていた音源だし、これからも大きな注目を集めることもないでしょう…、でもベニンやトーゴでローカルJBがこんなに存在していたなんて!ま、オラが村の三橋三智也だなや、みたいなもんでしょうけど?カッコヨスギ!

1 Lokonon André & Les Volcans -Mi Kple Dogbekpo 3:54
2 Picoby Band D’Abomey -Mi Ma Kpe Dji 4:06
3 Gabo Brown& Orchestre Poly-Rythmo -It’s A Vanity 4:22
4 El Rego Et Ses Commandos -Se Na Min 3:21
5 Napo De Mi Amor Et Ses Black Devil’s -Leki Santchi 3:25
6 Orchestre Poly-Rythmo De Cotonou -Gbeti Madjro 2:54
7 Roger Damawuzan -Wait For Me 3:19
8 Ounsou Corneille & Black Santiagos -Vinon So Minsou 4:57
9 Orchestre Super Jheevs Des Paillotes -Ye Nan Lon An 3:03
10 Tidiani Koné & Orchestre Poly-Rythmo -Djanfa Magni 9:51
11 Discafric Band -Houiou Djin Nan Zon Aklumon 4:18
12 Le Super Borgou De Parakou -Congolaise Benin Ye 2:59
13 Vincent Ahehehinnou -Ou C’est Lui Ou C’est Moi 10:06
14 Les Volcans De La Capital -Oya Ka Jojo 13:23

go top