坪内豊 / 奄美の唄あしび

奄美の男性歌手坪内豊による貴重な1983年録音です。 【収録内容】 (1)あさばな節 (2)俊良主節 (3)くるだんど節 (4)糸くり節 (5)とらさん長峯節 (6)やちゃ坊節 (7)塩道長浜節 (8)綾はぶら節 (9)かんつめ節 (10)曲がりょ高頂節 (11)むちゃ加那節 (12)あさばな節(カラオケ) (13)俊良主節(カラオケ) (14)くるだんど節 …

続きを読む>

中孝介 / ノトス

奄美の若手男性島唄歌手の2004年新作。アルバム・タイトルの「ノトス」とはギリシャ神話に由来する南風の神。レコーディングでは伝統や形式にこだわらず、新たな島唄の地平を獲得するための冒険の限りを尽くしました。ラテン、ジャズ、アフロ、クラシックなどの要素が随所で交錯。島の古老たちと深く関わるうちに身につけた伝統性、そして現代のポップ性とを併せ持つ中、歌手としての …

続きを読む>

BANANAMUFFIN / BANANAMUFFIN ONE !

スカ・フレイムズのメンバーを二人も輩出している奄美は、古くからレゲエが盛んな土地柄、だそうで、そんな奄美のシーンをデビュー以来、1994年頃から引っぱって来たDJ、バナナマフィン8年ぶりのセカンド・アルバムがリリースされました!島口~奄美方言を駆使し、奄美が抱える様々な問題をユーモアたっぷりに告発するその姿勢、貴重な存在だと思います。地域密着型音楽活動こそ、 …

続きを読む>

石原久子 / うたぶくろ湯湾

奄美の中でも最もディープな島唄で知られる宇検村を代表する唄者・石原久子の2008年作。 神々の降り立つ島に深き唄が宿る。 奄美シマ唄の源泉・湯湾に生まれた高潔の唄者。 奄美大島南部の宇検村は、奄美の中でも最もディープなシマ唄が歌い継がれている集落として知られています。 その宇検村を代表する唄者・石原久子が10年ぶりに放つセカンド・アルバム。 まずは70歳を過 …

続きを読む>

中孝介 / アタリ

アタリと聞いてティーンエイジ・ライオットと答えちゃダメです! すっかり人気者となった中孝介の1999年19歳のデビュー作です。 1. あさばな節 2. 俊良主節 3. くるだんど 4. 嘉徳なべ加那 5. いそ加那節 6. 塩道長浜節 7. らんかん橋 8. かんつめ節 9. 行きょれ節 10. くばぬ葉節 11. 雨ぐるみ 12. むちゃ加那節 13. あ …

続きを読む>

V.A. / ハブは神様do 奄美の自然を守るのじゃ!

「奄美観光ハブセンター」中本社長と「(有)原ハブ屋奄美」原社長お二方の楽しいハブトークを収録。 1. ハブは神様(川見道夫) 2. ハブと愛まショー(原社長) 3. 奄美ハブまつり(大島ひろみ) 4. ハブ博士(中本社長) 5. 紬まつり(田村美和子) 6. 懐かしゃや秋名村(中江敏春) 7. 島ちいもれ(大島ひろみ) 8. アカヒゲ、メジロ、オーストンアカ …

続きを読む>

MARICAMIZKI / LUMINESSANCE

  奄美大島北部、笠利出身の2人MARICAとMIZUKIによるユニットの初フル・アルバム。笠利地方に伝わる島唄、八月踊り唄などをレパートリーに今作も本土の脱ジャンルなミュージシャン達と共演。ピエール・バルーの娘でかぼちゃ商会のまやちゃんもフルートで参加してます。いつもながら2人の声が瑞々しいですね。 ▽参考

続きを読む>

中村瑞希 / カフ kafu

美のみならず全国区でも屈指の民謡の歌い手として評価されている中村瑞希が満を持して挑んだ純シマ唄アルバム。奄美独特のかん高い三線の響き、中村瑞希の裏声を多用した明るい歌声と奄美大島北部のシマ唄スタイル=笠利(カサン)唄ならではの伸びやかな節回しのマッチングが絶妙です。 録音に当たっては歌詞にもポイントを置きました。中村瑞希は若手の中でも最も数多くの歌詞を習得し …

続きを読む>

マリカミズキ / ソングフルーツ

 奄美大島北部・笠利町出身の若手唄者マリカとミズキ(中村瑞希)を中心に結成された新ユニット。笠利地方に伝わる島唄、八月踊り唄をベースにしてルーツ系、ロック系をはじめとする様々なミュージシャンが交流する「音楽十字路」的な装置として誕生、活動をスタートさせている。 奄美の島唄は本来、三線一挺を伴奏に、裏声を多用しながら歌うのを基本にしています。沖縄と違って民謡の …

続きを読む>

森沢信弘 / 島

奄美の“隠れウタシャ”として俄かに注目を浴びる森沢信弘、初のソロ・アルバム。 今年82歳、カサン唄の古いスタイルを伝えるいぶし銀の歌声と哭き節の三線が冴える! 奄美大島北部のシマ唄スタイル=笠利(カサン)唄の古いスタイルを伝える人物でありながら、これまで表舞台に出ることなく「隠れウタシャ」として歌い続けてきたゆえに一般には存在すら知られていなかった孤高のウタ …

続きを読む>

渡哲一 / スマイル

東唄(ヒギャウタ)のボス・渡哲一、Jスマイリーにデビュー! 今年71歳、奄美のシマ唄を知り尽くした重鎮は軟投スタイルで勝負。 1979年(昭和54年)に開催された第1回「奄美民謡新人大会」(現在の「奄美民謡大賞」大会)で最高賞の新人賞に輝き、一躍その名を島中に轟かせた東唄(ヒギャウタ)のボス・渡哲一が、70歳にして遂にデビュー。1982年に朝崎郁恵の相方とし …

続きを読む>

清正芳計 / ちょうきくじょ

黒潮の歌 南海のブルースが聞こえる。奄美島唄の黄金期を生きた天才、清正芳計の絶唱。 昭和九年、奄美大島・名瀬市根瀬部生まれ。昭和初期の娯楽のない時代、多くの島人(シマッチュ)がそうであったように父親が歌うシマ唄を聴き、夜ごと行われる唄遊びを見ながら育った。 1965年頃、仕事先で祝い座に招かれ、唄遊びを目の当たりにしてシマ唄を身に付ける必要性を強く感じて独学 …

続きを読む>

V.A. / 花染 奄美しまうた紀行 2

平均年齢16才! 若き歌姫たちの活躍で沸く奄美しまうたの「現在」を伝えるシリーズ第二弾。全曲、奄美大島・喜界島レコーディング。 1. 阿世知幸雄 / 花染 2. 中村瑞希 / あさばな節 3. 中村瑞希 / 請くま慢女節 4. 中村瑞希 / やちゃ坊節 5. 阿世知幸雄 / 黒だんど節 6. 山下聖子 / よいすら節 7. 山下聖子 / あがれ世ぬ春加那 8 …

続きを読む>

V.A. / あさばな 奄美しまうた紀行

名人・清正芳計の哀切極まる唄三絃、喜界島にこだま返す清少女たちのうた声、奇跡の復活を遂げる奄美琴の響き…・島々に息づく「奄美しまうた」の今を伝えよう。 1. 清正芳計 / あさばな節 2. 清正芳計 / 俊良主節 3. 清正芳計 / 黒だんど節 4. 阿世知幸雄 / 行きんにゃ加那5. 中田和子 / 糸繰り節 6. 中田和子 / 請くま慢女節 7. 牧岡奈美 …

続きを読む>

勝島徳郎, 勝島伊都子 / 島語れ

今は亡き奄美大島生まれの歌い手が、三線弾き語りにおいて、その娘と掛け合い演じたライヴ録音2枚組。一枚は1981年の地元小学校の体育館で本人60歳の時に録音されたもの、もう一枚は奄美出身者が多いとされる尼崎市で87年に録音された。ともに録音状態は良いとは言えないが、81年録音の歌声のハリの良さは聞きもの、対して高域ですぐに声が裏返る87年録音は、枯れた味わい。 …

続きを読む>

go top