ミャンマーのチャルメラというかオーボエにもたとえられる、ダブルリードの管楽器 “フネー”の匠、マンダレー在のセイン・ムヤ・ポー率いるサインワイン楽団アルバム全12曲収録CDです。各種青銅ゴングや旋律環状太鼓のパ・ワイン、舟形木琴のパッタラーなど旋律打楽器群による変拍子リズム・アンサブルのシャワー、というか、リズムのつづら折り的連鎖の中で、自在にフネーを吹きまくるセイン・ムヤ・ポー、そこで、やっぱり思い出してしまうのは、ドン・チェリー『永遠のリズム』と、言いたいところですが、ドン・チェリーの方が参考にしたんじゃないかと、ミャンマーのサイン・ワインを…、そんな風に感じる次第です。
MYO MIN THAN / THE GREAT RIVER AND BREEZE
KYAW MYO NAING / MANDALAY, MYANMAR XYLOPHONE TUNES
MAY THET HTAR SWE / KAUNG CHIN MINGLER – SANDA KAINAYI NIN DUTIYA SHWE NINSI
V.A. / PRINCESS NICOTINE ,Folk and Pop Music of Myanmar Vol.2