これは面白い!クンビアをピアノとパーカッションだけの60’s カクテルスタイルで演奏しているインスト・アルバムの複刻盤です。演奏者の二人、ジェラルド・サンソン、フレッド・マクドナルドはおそらく前世紀半ばのメキシコ系ピアニスト~ジャズからラテン、クラシックまで何でも演じるタイプでしょうね。そういうピアニストがメキシコにはいっぱいいましたが、そんなふたりがポピュラー音楽としてのクンビアの父ともされるルーチョ・ベルムデスの曲を、ちょっとラウンジーに奏でてくれます。クンビアのみならず、マンボやチャチャチャ風のアレンジはご愛敬~でも、また一つ違うメキシコにおけるクンビア受容の魅力を教えてくれるCD、ということになるでしょうか?
V.A. / DIABLOS DEL RITMO 1960-1985
V.A. / THE ORIGINAL SOUND OF CUMBIA -The History of Colombian Cumbia & Porro As Told By The Phonograph 1948 -79
CELSO PINA / BARRIO BRAVO
V.A. / LA ONDA VAMPI