GASPAR CLAUS & CASPER CLAUSEN

字面を見るとほとんど同じような名前の二人、ガスパール・クラウス(cello)とカスパー・クラウセン(vo) この二人の出会うべき運命が綴られた CDの解説文が伝奇小説並の面白さ。
ドイツとデンマークの両家それぞれカスパーとガスパールの祖父が 1954年の年頭に、互いに見知らずにリスボンの同じ場所に居合わせ、名状しがたい強いエモーションに襲われ、そのことを、おのおのの日記に書き残しているという事実。1982年冬にカスパーはデンマークで生れ、1983年夏にガスパールはフランスで生まれている。今日では、この二人がそれと知らず、過去に何度も同じ場所でスレ違っていたことを互いに確認しているが、実際の初対面は 2014年、共通の友人である映像作家、ヴィンセント・ムーンを通じてのこと。それはヴィンセント・ムーンが予言的な夢を見たことに端を発する。
それぞれハーフ・ムーンを携えた二人の男が道を進んで行く。その2つの道が合わさったところで道は終わり、ひとりの男が現れるというもの。その町がリスボンであるという確信をムーンが持った時、ガスパールとカスパーは両祖父のことだと閃き、その衝撃において、2015年2月リスボンに赴き、4日間でこのアルバムを生み出した…。(エクスポーター資料より)
とのことですが、なんだか、何のことだか、よくわからないような、なんとなく、わかるような?
不思議なアルバムですねえ…前世紀前半シュールレアリズムの世界ですねえ ??

1 1st Meeting 2:31
2 Little Girl 5:03
3 2nd Meeting 4:44
4 Lisboa 2:52
5 3rd Meeting 2:50
6 The Machine 5:40
7 4th Meeting 7:45
8 Channel 3:29
9 Threesomeness 6:56

Casper Clausen – Vocals
Gaspar Claus – Cellos
David Chalmin – Mix
Harris Newman – Master
Nicola Delorme – Picture
Borja Flames – Artwork

go top