★ V.A. / エル・コンゴ
 オムニバス形式ですが、全て本作のために録おんされた新録企画盤!ギターをかついだ渡り老人ウェンド・コロソイ!はじめ、親指ピアノ弾き語り翁アントワーヌ・ムンダンダ、これまた大ヴェテランのマドゥ・レボン・ムロワイ率いるルンバネーラ・バンドなど、まったく老人パワー炸裂の超リラックスしたルンバ・コンゴレーズ/アルバム!ヒュー・トレイシー複刻シリーズでおなじみのジャン・ボスコ・ムウェンダのナンバーなんか演奏したり、なんだか泣けて来ますね。かくしゃくとしてマロヤカこの上なし!
オムニバス形式ですが、全て本作のために録おんされた新録企画盤!ギターをかついだ渡り老人ウェンド・コロソイ!はじめ、親指ピアノ弾き語り翁アントワーヌ・ムンダンダ、これまた大ヴェテランのマドゥ・レボン・ムロワイ率いるルンバネーラ・バンドなど、まったく老人パワー炸裂の超リラックスしたルンバ・コンゴレーズ/アルバム!ヒュー・トレイシー複刻シリーズでおなじみのジャン・ボスコ・ムウェンダのナンバーなんか演奏したり、なんだか泣けて来ますね。かくしゃくとしてマロヤカこの上なし!
<コンゴ音楽の祖父>ウェンド・コロソイは1940~50年代というコンゴ音楽の創成期に活躍した歌手/作曲家。フランコやグラン・カレより年長という超ベテラン。ここではそんな彼だけが体現する、いにしえのコンゴ音楽の多彩な音楽性を楽しませる。温かくも人間味溢れた歌声が心にしみる、癒しのアフリカ音楽。〜メーカーインフォより(解説・田中勝則)
1 Rumbanella Band / El Congo
2 Rumbanella Band / Kellya
3 Rumbanella Band / Sey-Sey
4 Rumbanella Band / Ngalula
5 Wendo Kolosoy & Victoria Bakolo Miziki / Botiakitembé
6 Rumbanella Band Africa Mokili / Mobimba
7 Wendo Kolosoy & Rumbanella Band / Marie Louise
8 Rumbanella Band Masanga / DJiya
9 Antoine Moundanda / Bounsana
10 Rumbanella Band / Naluki Motuniusi
11 Rumbanella Band / Clara Badimuene
12 Wendo Kolosoy & Antoine Moundanda / Wendo Likembe
13 Victoria Bakolo Miziki  / Passi
14 Rumbanella Band / L’âge Et L’amour
 
			 MADILU SYSTEM / BONHEUR
MADILU SYSTEM / BONHEUR V.A. / AFRO LATIN VIA KINSHASA
V.A. / AFRO LATIN VIA KINSHASA TABU LEY ROCHEREAU- NICO, KWAMY, ROCHEREAU ET L’AFRICAN FIESTA
TABU LEY ROCHEREAU- NICO, KWAMY, ROCHEREAU ET L’AFRICAN FIESTA FRANCO & LE TPOK JAZZ / FRANCOPHONIC – RETROSPECTIVE VOL.1 1953-1980
FRANCO & LE TPOK JAZZ / FRANCOPHONIC – RETROSPECTIVE VOL.1 1953-1980