★コフィ・オロミデのラスト作!
いくらなんでも4CDだなんて、困ったものですが、ファンの方々には嬉しいでしょうね。ま、女性問題とかで(?)いろいろあったようですが、コンゴ音楽シーンのオピニオン・リーダーらしく、この4枚組新作、12使徒が描かれたイラストも意味深、アルバムタイトルは『第13使徒』ということに。う〜ん、なんだかわかりませんが、コンゴはキリスト教国ですから、ま、いろいろと意味があるんでしょう。
が、当店的に注目したいのは、そのミディアムでいてジワジワよせてはかえすルンバの波、きめ細かなコーラス、綺羅びやかなギターリフ…などなど、うわもの、飛び道具は別としても、要は昔ながらの “リンガラ” ムードも感じさせるオーソドックス、古くからのファン(新しいファンなんかいないと思いますが)には嬉しい大作じゃないかと、お薦め致します。
で、その筋によれば、この大作でシンガーとしては引退、今後は後進の育成を兼ねてレーベル&ライヴハウスの運営に力を注ぐと言明しているそーですが、果たして…??
FRANCO ET L’O.K.JAZZ / QUATRE BOUTONS
V.A. / ROOTS OF OK JAZZ
FRANCO ET L’OK JAZZ (MUJOS, SIMARO ET KWAMY) / 1960 -1961 -1962
KOFFI OLOMIDE LE CONQUISTADOR / RUE D’AMOUR, Tcha Tcho Atambola Pete