…ロバに乗った男が、遙かアトラスをいただく砂漠のマーケット・プレイスへ降りて行かんとするジャケットも秀逸ですね。タイトルは”イスラム市場原理”とでも訳すんでしょうか…。(スークとはイスラム圏のマーケット/市場のことで、雑多なモノ、様々な要素がミックスしながら共存するというようなことも意味するでしょう。)メジャー移籍第一弾にして、フランス政府に対する糾弾や、国連やブッシュ、そしてグローバリズムへの痛烈な皮肉を歌い込んでます。ラガ+グナワ&エトセトラ、エトセトラ、民俗的な曲想とポップな曲想がそれぞれ分離独立して散らかったような、なかなか捉えがたいアルバムですが、イイ出来です。勢いがあります。怒れる男アマジーグ・カデブが咆えてます!
CHEIKH SIDI BEMOL / IZLAN IBAHRIYEN – VOL.1 & 2
MARIO REYES / THE GYPSY MAN
V.A. / VIVA LALDJERIE (OST)
ORCHESTRE NATIONAL DE BARBES / POULINA