>こちらと同内容のペルー盤です。ご注意下さい!

中南米を代表する歴史的作曲家、ペルーのムシカ・クリオージャを代表する女性、チャブーカ・グランダ(1920-1983)。日本でも古くからのラテン音楽ファンやワールド・ミュージック・ファンに親しまれて来た人ですね。カエターノ・ヴェローゾが『フィーナ・エスタンパ(粋な男)』でチャブーカの曲を取り上げ、アルバム・タイトルにしたことでもお馴染みではないでしょうか。本CDは、そんな「粋な男 / FINA ESTAMPA」はじめ「ラ・フロール・デ・カネーラ(ニッケの花)」など、彼女の代表曲を集めた1975年のベストLPをストレート・リイシューしたCD。ヨーロッパ起源のワルツ(3拍子)を核に、アフリカ的なリズム感(4拍子)、インディオの音感も加味したムシカ・クリオージャの最良の部分を、チャブーカ自身の歌声で楽しめるCDとなっています。
1. La Flor De La Canela (Vals)
2. Coplas A Fray Martin (Coplas)
3. El Dueno Ausente (Vals)
4. Cardo O Ceniza (Lando)
5. Ese Arar En El Mar (Vals)
6. Coplas A Pancho Grana (Coplas Por Tondero)
7. Jose Antonio (Vals)
8. Canterurias (Vals)
9. Rosas Y Azahr (Vals)
10. El Surco (Tondero)
11. Quizas Un Dia Asi (Vals)
12. Paso De Vencedores (Vals)
13. Fina Estampa (Vals)
14. Me He De Guardar (Lando)
LOS GUARDIANES DE LA MUSICA CRIOLLA / LA GRAN REUNION, RENACIMIENT
CHABUCA GRANDA / CADA CANCION CON SU RAZON
EDUARDO ‘PAPEO’ ABAN Y WILLY TERRY / ENJUNDIA CRIOLLA
V.A. / A CHABUCA