 録音:2008年4月22日 大徳寺 塔頭 真珠庵 (京都)
録音:2008年4月22日 大徳寺 塔頭 真珠庵 (京都)
京都・大徳寺塔頭真珠庵で行なわれた「音禅」法要のライヴ録音。
世界的パーカッショニスト、ツトム・ヤマシタ氏が演奏する石の楽器・サヌカイト、三好芫山(げんざん)氏の尺八、大徳寺の禅僧らによる読経が渾然一体となり、とかく「静寂」を連想しがちな「禅」とは一線を画す、芸術性の高い「音禅」という異空間が生まれる。宗教と音楽との深遠な関係を再認識させられる良盤。
学術的録音作品やワールド・ミュージックの名門レーベルとして全世界的にファンの多い、フランス・オコラ(Ocora)からのリリース。
Stomu Yamash’ta (ツトム・ヤマシタ) – percussion サヌカイト [石の楽器]
Genzan Miyoshi (三好芫山) – flute (尺八)
 
			 V.A. / MILITARYTHM IN THE CENTRAL CITY 1931-1939 「大名古屋軍歌」
V.A. / MILITARYTHM IN THE CENTRAL CITY 1931-1939 「大名古屋軍歌」 里国隆  / あがれゆぬはる加那
里国隆  / あがれゆぬはる加那 V.A. / 高円寺阿波おどり, ぞめき 壱
V.A. / 高円寺阿波おどり, ぞめき 壱 V.A. / 瞽女うた 高田瞽女
V.A. / 瞽女うた 高田瞽女