11月21日、江戸川橋で営業再開します!

 

 

 11月21日、江戸川橋で営業再開します!

閉店が6月21日なので、ちょうど、5ヶ月ということになります。
いったい、今まで、何やってたんだ?と問われれば、
ホント、何やってたんでしょうねえ…??
ワレながら、よく、わかりませんなあ…、

といわけで、何だか、もう、ホントすみませんでした…
と、再開をお待ちいただいた、数少ない奇特な皆さんには、
もう、平謝りに謝るしかありません。

けれども、齢七十近くもなって、
それでなくても段ボール山積みの
レコード&CD 屋の引っ越しなんて、するもんじゃないなあ、と、
ひたすら体力やら気力、加えて、記憶力の衰えも痛感した
今回の引っ越しではありました。

(最初の店から 渋谷で2回引っ越していますので、
今回で 3回目の引っ越しとなりました。
再開まで、1回目は1ヶ月、2回目は3ヶ月、そして今回が5ヶ月、
ということで、ま、歳相応?とも言えそうですが…)

おまけに、酒ばかり呑んでいたからか、2年ぶりぐらいに痛風発症、
足を引きずりながらの作業中にギックリ腰も併発(何年ぶりだか?)、
結局、まともに引っ越し作業に勤しんだのは、
10月に入ってから、だったかも知れません。

と、いうようなことは、どうにも、
言い訳にもなりませんが、
おかげさまで、何にもしないで、
随分ゆっくりさせていただきました。

高校出て、2年ほど、フラフラしていた、
あの頃の寄る辺なさ、みたいなものを想い出し、
何とも、懐かしいような気持がしたり…

で、たった5ヶ月ですが、生まれ変わったような気持ち、少し、しています。
って、どーでもイイことばかり言っていますが…

それでも、レコ屋主人として、
あとはダメ人間なりに、働けるだけ働いて、
この世にサヨナラするだけ、という気持ちも
出来上がったような気もしていますので…
どうぞ、今後とも、よろしくお願い致します!

というわけで、11月21日金曜に再開店します。
おいおい品揃えも頑張りますが、
何しろ円安、CDもぜんぜん出なくなってしまって、
アナログ新譜はバカみたいに高いし、
あんまり期待しないで下さいね !?
って、営業再開に際しての発言とも思えませんがー、

P.S.
それにしても、江戸川橋、
ほんとイイ街で、ビックリしています。
イイ飲み屋さん、いっぱいあります。
今時、東京で、“街” って感じがする、稀有な場所かと思います。
渋谷なんて、あんな風になってしまって…
もっと、早く引っ越せばよかったと、後悔することしきりです。

 

go top