|   
 2013年1月15日 2012-BEST10ALBUMS !! (毎度、遅くてスミマセン...)
 ★★★★★★★★★★★★★★★★☆★★★ 遅くなりましたが、あらためまして、あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願い致します。
 で、恒例となりますが、以下、当店の2012年売り上げ "BEST10" です。また、そろそろと“投稿ベスト10”&“無断リンク年間ベスト10”も出そろいつつあります。
 まだという皆さんも是非!メールしていただけたら幸いです。
 
 以下、純粋に売り上げた数の上でのベスト10、ということになります(おおよそですが )。
 現在品切れ&入手困難のアイテムも含みますが、可能であれば、
 今後も折りに触れて長く売って行きたい商品です。
 
 〜詳しい内容に関しては、CDジャケットをクリックして下さい
  <1>  <2>
   <3>  <4>  <5> 
 
  <6>  <7>  <8> 
 
  <9>  <10> 年末ギリギリ入荷の<9>ヨルゴス・ダラーラス、<10>ハリス・アレクシーウ新作に関しては、おかげさまで、本当によく売れました。春とか夏に入荷していたら、トップと入れ替わっていたんじゃないかと思います。そして、<1> シェヴァル・サムはじめトルコの女性歌手たちも、軒並み当方の売り上げに貢献してくれたのでした。〜ほか、やや地味かも知れませんが、シブイ音楽好きの貴兄貴女にはもう説明の必要もない充実作ばかりです。
 それで、<2> のハッサン・ハクムーン、既にスタジオ録音新作が出来上がっているそーです。そろそろのリリースとなるんじゃないでしょうか?楽しみですねえ。
 今年早々には、現地品切れ? <3> の国内配給も目論んでいますが、さて、どうなることでしょうか?(何しろ仕事が進まない星の下に生まれついているもので...)
 <4> は、09年の作ですが初入荷、中国にも古くて新しい歌謡の流れが息づいていることを教えてくれました。
 <5> はサニー・アデの裏ベスト作品、じゃないかと思ってます。
 <6> は、同じくタイのモーラムPOP、現役女子大生のカオティップ嬢を僅差でかわしてのベスト10入り! 当方中心顧客層を成す熟年オヤジーズの大声援を受けたショーパブ系?モーラムPOPアルバムです。
 <7> アルジェリア独立50周年を記念してリリースされた4CD〜何かとアルジェリアにも注目が集まった12年でしたが、中でも >>こちら と僅差で売り上げを競った企画盤、でも、この <7> の方が二番煎じなんですが...。
 <8> は、キューバよりも早くにポピュラー音楽の体裁を整えていたことの証左となる、ペルー・クリオージャ歌謡の複刻盤。ま、その後、黒人系住民が少なかったからなのか、ソンに当たるような音楽スタイルは生まれなかったわけですが...。
 というわけで、2012年も皆さんのおかげさまをもちまして、何かと過度に寝過ごしながらも、年を越すことができました。今年も、どうか、よろしくお願い致します。
 ★★★★★★★★★★☆★★★★ 〜番外〜その1以下は当方エル・スール・レーベルで2012年にリリースさせていただいた国内盤CDです。
 おかげさまで好評をいただいています。ありがとうございます!
 引き続き、よろしくお願い致します。
     
 ★★★★★★★★★★★★★★★ 〜番外〜その2以下は一昨年から始めました当方特製CDRシリーズの2012年分です。
 こちらもご好評をいただいています。
 今後も、そそっと、知られざる良質音源を皆さんにお届けしたいと思っています。
 よろしくどうぞ!
       
 ★★★★★★★☆★★★★★★★ 〜番外〜その3以下、BEST10 には僅差にて入らなかったものの、2011年初入荷品の当店売れ筋です。
 現在品切れ&入手困難なアイテムも含みますが、可能であれば、
 今後も折りに触れて長く売って行きたい商品です。
                                                                                           
 ★★★★★★★★★★★★☆★★ ★そしてお待ちかね!
                  ありがとうございました!
 皆さんの"2012年ベスト10アルバム"〜ご投稿いただいておりますので、
 紹介させていただきます。
 (まだ、という皆さんも是非!メールにてお待ちしています!)
 ▼ 順不同となります。
 
 >>★ 中野の佐藤さん
 >>★ 新潟の伊藤さん
 >>★ 岸原勝代さん
 >>★ 戸嶋久さん(愛媛県大洲市)
 >>★ 土木作業員さん
 >>★ 仙台の楽天おやじさん
 >>★ スマイリーオオタケさん
 >>★ 本多千秋さん
 >>★ 高柳清一さん
 >>★ 熊谷さん
 >>★ Keirei Oyajiさん
 >>★ 宮崎さん
 >>★通りすがりのKさん
 >>★吉澤伸樹さん
 >>★FUJI-Q SUEさん
 >>★森田 潤さん
 >>★カセ男さん
 >>★ yasukaoさん
 ★★★★☆★★★★★★★★★★
 
 ★そして以下、いつも楽しませていただいている皆さんのブログやホームページから無断リンク "2012年ベスト10アルバム" をアップさせていただきます。(ほか、リンクOK?という方いらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!
 〜って、それじゃ無断になりませんが.... )
 ▼ 順不同となります。
 >>★サユール・イトシロ・エキスプレス>>★キープ・クール・フール
 >>★パンゲア食堂繁盛記
 >>★中ノ中(旧 偏愛音楽紀行 2)
 >>★夢の砦、またはドリーム・マテリアライザー
 >>★リセット!レコ・オヤジ!
 >>★リセット!レコ・オヤジ!その2
 >>★ワールドミュージック町13番地
 >>★after you
 >>★Astral Clave
 >>★DESERT JAZZ
 >>★El Contador Pasa 下半期
 >>★El Contador Pasa 上半期
 >>★expの独り言
 >>★expの独り言 その2
 >>★パンチ・ハー・ゴースト
 >>★TFJ's Sidewalk Cafe
 >>★MUSIC FOR ASTRO AGE MEMORY BAND
 >>★Shibachang's ぶ。ぶ。ブログ。
 >>★TimCuba その1
 >>★TimCuba その2
 >>★シャバコ記念日
 >>★スチャラカ社員さん
 >>★Border
 >>★ミュージックコロン
 >>★Meine Lieblingszeit
 >>★@s_itsmeさんの年間ベストまとめNEW
 >>★wabisabiland NEW
 >>★Global Beats ~00年代の民族音楽 NEW
 >>★QUINDEMBONEW
 
 
 なお、蛇足ながら店主個人の2012年ベスト10は >>こちらで、
 ★★★★★★★★★★☆★★★★★★★★ ▼以下、過去のベスト10です。>>11BEST10 / >>10BEST10 / >>09BEST10 / >>08BEST10 / >>07BEST10 / >>06BEST10 / >>05BEST10 / >>04BEST10 / >>03BEST10 / >>02BEST10 / >>01BEST10
 |