|   
 SACHAL JAZZ !!「私が今まで聴いた中でも最も面白く最も異なる "TAKE FIVE" のカヴァー録音!」
 by デイヴ・ブルーベック
 
  参考 http://www.youtube.com/watch?v=VPfi_Jqq1kA
   
 サッチャル・ジャズ・アンサンブル 『ライヴ・イン・コンサート』
 EL SUR IMPORT 2CD102 国内配給盤 在庫あります!
 CD2枚組 ¥3675 (税込み)解説・サラーム海上
 ※なお、当店でお買い上げの方には、
 ライヴDVDより抜粋映像特典DVD-Rをもれなく差し上げます!
 
 ※また、2CDデジパック・ケースのため厚みがあり、
 佐川メール便では配送できませんので、
 こちらの商品は、送料¥100にて郵送させていただきます。
 ほかの商品とご一緒にご注文の場合は、
 送料¥300にて佐川宅急便にて発送させていただきます。
 (合計¥8000以上の場合は送料無料となります。)
 よろしく、どうぞ。
 
 ---------------------------------------------------------------------------------------
 
 なお、特典はつきませんが、当店のみの輸入盤発売もさせていただきます。
 ☆ SACHAL JAZZ ENSAMBLE /
 LIVE IN CONCERT -THE ALCHEMY FESTIVAL 2012
 (2CD) SACHAL MUSIC, UK ¥3050 在庫あります!
 ※こちらも送料¥100にて郵送します。
 
 
 ☆“サッチャル・ジャズ”の新作です。昨年のリリース以来、大きな話題を呼んでいるパキスタン発の“サッチャル・ステューディオズ・オーケストラ” 選抜メンバーが、この春、英国ロンドンで繰り広げたコンサートをCD2枚組に真空パック!☆「テイク・ファイヴ」はじめ、「イパネマの娘」「ディザフィナード」「ミスティー」など、ジャズ&ボサノーヴァの有名スタンダード曲を、南アジアの古典&伝統音楽的解釈においてカヴァーし、ジャンルレスなリスナー達を驚かせた“サッチャル・ジャズ”の精神が、ヴィヴィッドに伝わる新作です。
 ☆ 何よりも、シタール、サーランギ、サロード、タブラ、ドーラック、ガタム、モルシン、バンスリといったインド〜南アジアの伝統楽器群が繰り広げる自在な即興ソロ・プレイ&流麗なアンサンブルが、文句なく素晴らしい!渾々と湧き出でるさまざまな音色の万華鏡が、ライヴならではの臨場感をもって、この上なくエキゾで贅沢なリラクゼーションを誘います。その意味では、より南アジア古典音楽ファンを惹きつけてやまない仕上がりと言えるでしょうか。
 ☆英国側の腕利きミュージシャン達によるピアノ、ギター、コントラバス、ヴァイオリン、チェロ、フリューゲルホーン、ハーモニカ等による緻密な演奏も、サッチャル・ジャズの音楽性を見事にサポート。
 ☆ そして今回、ファースト・アルバムのレパートリー群に加え、「ムーンライト・イン・バーモント」「ベサメ・ムーチョ」等のスタンダードを新たに演じているほか、「ラホール・ジャズ」や「パハーリー・ボサノーヴァ」といったオリジナル曲も演じ、新境地を披露しているのも嬉しいところ!
 ☆ なんと、来年にはワールド・ツアーが決定、来日公演も検討されているサッチャル・ジャズ・アンサンブルです !! 依然としてサッチャル熱?醒めやらない中、ファースト『サッチャル・ステューディオズ・オーケストラ  / サッチャル・ジャズ』(EL SUR IMPORT CD 101)とともに、このライヴ2枚組の新作『サッチャル・ジャズ・アンサンブル / ライヴ・イン・コンサート』(EL SUR IMPORT 2CD 102)も、是非、お楽しみ下さい。
 ---------------------------------------------------------------------------------------
    今のところ当店のみのDVD販売 !! 在庫あります! ☆SACHAL JAZZ ENSAMBLE / LIVE IN CONCERT-THE ALCHEMY FESTIVAL 2012
 (DVD=PAL Region 2) SACHAL MUSIC, UK ¥3050
 ☆PAL 方式ということで、国内DVDプレイヤーでは観れないのですが、もちろんPCではご覧になれます!今のところNTSC(日本国内仕様)制作が未定のため、DVDに関しましては国内配給盤の発売は未定〜輸入DVDにて、当店のみの販売となります。〜やっぱりヴィジュアルを伴ってサッチャル・ジャズを楽しみたいという方に是非オススメします。
 ---------------------------------------------------------------------------------------   
 SHACHAL STUDIOS ORCHESTRA/ SACHAL JAZZ
 サッチャル・ステューディオズ・オーケストラ 『サッチャル・ジャズ』
 EL SUR RECORDS IMPORT CD101
 ※当店でお買い上げの方には>>特典DVD-R をお付けします!
 ¥2730 (税込み) 在庫あります!
 本CDは送料無料です  >>詳しくはこちらをご参照下さい
 
 「ヘンリー・マンシーニとラヴィ・シャンカルの出会い」
 と言うと、ちょっと軽すぎるかもしれないが、
 ジャズ〜ボサノヴァという20世紀の西半球が生んだ最高に洗練された音楽と、
 これまで地球上の他の地域の音楽とはあまり交わることのないままに
 独自の洗練を極めてきた北インド古典音楽及び
 往年のインド〜パキスタン映画音楽のウマ味が
 本当にバランス良く融合した芸術的なイージー・リスニング作品である。
 by サラーム海上 解説より
 TRUCK LIST1 Take Five (Dave Brubeck / Paul Desmond)
 2 Desafinado (Antonio Carlos Jobim / Newton Mendonca)
 3 Mountain Dance - RAGA (Dave Grusin)
 4 Garota De Ipanema (Antonio Carlos Jobim / Vinicius De Moraes)
 5 Misty (Errol Garner)
 6 Samba De Verao (Marcos Valle Kostenbaden / Norman Gimble)
 7 The Guy's In Love With You (Burt Bacharach / Hal David)
 8 Garota de Ipanema - RAGA version
 
 試聴可>>http://sachal-music.com/
  かのデイブ・ブルーベックが自ら、「私が今まで聴いた中でも最も面白く最も異なる "TAKE FIVE" のカヴァー録音!」という言葉を寄せた冒頭曲、南アジアの楽器シタール&タブラをフィーチュアーし奏でられた"テイク・ファイヴ"〜 ほか、トム・ジョビンの"デザフィナード"や"イパネマの娘”、デイヴ・グルーシンの"マウンテン・ダンス"、エロール・ガーナーの"ミスティ" など、誰もが知っているジャズやボサノーヴァの有名曲を、インド/パキスタンのヒンドゥスターニー古典音楽の手法において演奏した、かつてない試みです!  演じるは、パキスタンの伝統音楽や映画音楽制作に大きく貢献して来たラホールのサッチャル・スタジオ専属オーケストラ!ヴァイオリン、チェロ、ヴィオラほか総勢28名からなるストリングス・アンサンブル、生ギターとベースで2名、タブラ&ドーラック他のパーカションが6名、そしてシタール、サーランギ、サントゥール、バンスリ、加えてピアノ、アコーディオン、マルダン等という、総勢43名編成のゴージャスな完全アコースティック演奏において綴られた、エキゾティックな魅力にあふれたスタンダード・カヴァー集となりました。
 もちろんベタと言えばこれほどベタな選曲はないわけですから、一昨年、本作のサンプル音源を初めて聴いた時、その痛快明朗さに思わず笑ってしまったわけですが、何回か繰り返し聴いても飽きないどころか、しだいにその魅力に引きこまれてしまったその理由は、やはり、楽団員一人一人の高度な職人的スキルにあると気づきました。その意味で、多くの場合、電子楽器やサンプリングに頼ることを是とする昨今のポピュラー音楽の風潮の中で、惜しみなく職人的な器楽生演奏の贅を尽くした本作、古き良き美意識に貫かれた作品と言うこともできるでしょう。
 
 その卓越した演奏能力と録音クォリティー、そしてジャズ&ボサノーヴァの南アジア音楽的解釈のユニークさは言わずもがな、洋の東西にまたがる音楽の新鮮な出会いがもたらした類い希なインストゥルメンタル・アルバムとして、インド/パキスタン音楽ファンはもちろん、ジャズ/ボサノーヴァ・ファン、あるいはワールドミュージック・ファン、そして一味違う贅沢なバックグラウンド・ミュージックをお探しの方にも、広くおすすめしてみたい作品です。
 
 どーですか、この職人たちの面構え!
  >>http://www.youtube.com/watch?v=7RSGdsZSs_A&feature=related
   ☆SACHAL レーベルの他のカタログ再入荷しています !! >>CLICK!!  
 |