V.A. / REAL WORLD 25

UKの老舗レーベル 〈リアル・ワールド〉 その25周年を記念した豪華な特別編集盤が登場! イギリスを代表するワールド・ミュージック・レーベル〈リアル・ワールド〉。その第一号作品は、マーティン・スコセッシ監督の『最後の誘惑』という映画のサウンドトラック用として作られたピーター・ゲイブリエル名義の『パッション』(1989年発表)というアルバムだった。それから四半 …

続きを読む>

V.A. / FROM ANOTHER WORLD, A tribute to Bob Dylan

☆もうひとつの世界から パリの伝統音楽の殿堂として知られるテアトル・ド・ラ・ヴィルとケ・ブランリー博物館の音楽ディレクター/プログラマーである、アラン・ ヴェベールという人物が企画制作した〜世界のトラッド&伝統音楽アーティストたちが自国語(自民族語)で歌うボブ・ディランのカヴァー集 /トリビュートCDの登場です。キューバン・ソン、ルーマニアン・ジプシー、ブー …

続きを読む>

V.A. / FESTIVAL DE FES

モロッコの古都フェズで毎年5月に行われている「世界聖なる音楽祭」。今年はユッスーがエジプト人オーケストラを率いたセットを初披露したことで話題になりましたが、その最新コンピ盤二枚組です。とは言えライヴ盤ではなく、参加アーティストのスタジオ新録を集めた20曲を収録。モロッコ南部タールダントの女性グループからジルベルト・ジル、ユンチェン・ラモ、シリアのアル・キンデ …

続きを読む>

PETER GABRIEL / BIG BLUE BALL

元ジェネシスのヴォーカルで、最近ではロックやワールド・ミュージックのカリスマ的存在として名高いピーター・ゲイブリエルが、17年の歳月を掛けて完成させた大作!ピーター所有のスタジオにて1991年から数回行われたセッションでは、ロックやジャズ、そしてワールド・ミュージックの有名ミュージシャンらが多数参加し、ジャンルを超越した音楽を演奏~それを長い年月を掛けて1枚 …

続きを読む>

RUPA & THE APRIL FISHES / EXTRAORDINARY RENDITION

インド人の両親から生まれ、子供の頃はアメリカ~インド~フランスと移り住み、現在は医者と音楽家という2つの顔を持つ才女ルパ・マリアが率いるバンドのファースト・アルバムが、アメリカの新興レーベル“クンバンチャ”から登場~彼らはサン・フランシスコのベイエリアを拠点にしているが、英語の歌詞はほとんどなく、フランス語を中心にスペイン語やヒンディ語といった様々な言語の歌 …

続きを読む>

V.A. / BLACK MIRROR, REFLECTIONS IN GLOBAL MUSICS 1918-1955

まったく美しい….、ため息が出ます! 20世紀前半にSP録音された世界中の音楽を集めた全24曲~珠玉のオール・インスト復刻コンピ盤です!NYのボードビル楽団、東欧ジプシー、トルコのガゼル、ギリシャのレベーティカ、ベトナムのダン・バウ、スンダのトゥンバン、ヘンデルのピアノ曲、オスマンの楽士、フラメンコやファド、パンソリ、シリア正教の音楽など、もはや …

続きを読む>

V.A. / VICTROLA FAVORITES, ARTIFACTS FROM BYGONE DAYS (2CD & P144 full-color IMAGE BOOK)

OPIKA PENDE 4CD でワールドミュージック・ファンを驚かせた米 DUST TO DIGITAL レーベルの定評あるSP複刻2CD&BOOKです!先に話題を呼んだ『ブラック・ミラー』に続く、USアトランタの注目レーベル“ダスト・トゥ・デジタル”による世界音楽SP音源コレクション第2弾!豪華オールカラーBOOKには、ノスタルジックかつ美麗なデザインと …

続きを読む>

V.A. / BEGGINERS GUIDE TO WORLD MUSIC

“WORLD PARTY”=ラテン~ブラジリアン~アフロによるアップテンポのパーティー・トラック選曲で1本、”WORLD CAFE”なるタイトルで、キュ-バ哀愁系やセネガル・アコースティック、ボサが収録され1本、そして”WORLD CHILL” には西アフリカのアコースティック派、南アの …

続きを読む>

中村とうよう / 大衆音楽の真実

すべてはここから始まった…という方も多いハズ。~“大衆音楽”という視点から世界の音楽地図を大胆に俯瞰した中村とうようさんの代表作!以下は各章の見出しです。 -イントロとテーマ -ポピュラー音楽の源泉 -歌をうたったハミダシ者たち -御祝儀から木戸銭へ -東方の香料を求めて -ジャカルタの場末から -黒いハミダシ者の植民文化 -16,17世紀ニッポ …

続きを読む>