1.The Three Night Wizards – Money! Money! 02:44 2.Aigwe & Group – Ebe Awalam Di 02:25 3.Edmund Tagoe & Frank Essien – Mami Dede Dsi Mi Lobi 02:49 4.Kumasi …
続きを読む1.The Three Night Wizards – Money! Money! 02:44 2.Aigwe & Group – Ebe Awalam Di 02:25 3.Edmund Tagoe & Frank Essien – Mami Dede Dsi Mi Lobi 02:49 4.Kumasi …
続きを読むガーナ、クワメ・アサレに先んじるパームワイン・ミュージック黎明期重要人物の一人、ジョージ・ウィリアムス・アインゴのゾノフォン録音SP 復刻集ですね。で、え〜っと、この中古盤、海外から入荷したように記憶していますが、なぜか?深沢美樹センセーのヴァケイション盤充実日本語解説(1992年執筆)が付いているのでした。謎じゃ、ですが、タメになりますよ〜! *特に問 …
続きを読むAgya Koo Nimo is a considerable transmitter of the awesome legacy of Folk music and storytelling music from West Africa. Born in the village of Foase, in the Atwima District of the …
続きを読む★V.A./ PALMWINE MUSIC OF GHANA, From Palmwine Music To Guitar Band Highlife 大変、お待たせしました!出す出すと言いつつ2年? やっと完成納品されて来ました。時間はかかりましたが、その分、素晴らしい内容になっているかと思います!よろしく、どうぞ。 >★ >★ >★ △絶賛いただきました …
続きを読む★当店ベストセラー・アイテム! 当方リリースのパームワインSP時代コレクション2枚組CD(2017)の解説を執筆されていた深沢美樹センセーが、パームワイン・ミュージクのことを改めて調べていた時に、ネットで発見したという素晴らしいCD! 深沢さん曰く、「ヒップライフが全盛の今、なんとパームワイン音楽を取り入れたアルバム ”Higher Life On Palm …
続きを読む今は亡きシエラ・レオーネのパームワイン・ギター弾き語りの代表格、SEロージー1989年録音がCD複刻リリー ス〜その昔オルターポップからも発売されていた名演です。とにかく生ギターと簡易なパーカッションに乗せて、リラックスこの上ない歌を聞かせるロージーの魅力がたっぷり楽しめます。リマスタリングも上々の出来、まろやかで、サラッとしたイイ音に仕上がっています。なお …
続きを読む1991年リリース、晩年の逸品です。こちらは既に廃盤かと思います。めずらしくもホーンセクション入りバンドサウンドによるロージー’S パームワイン・ミュージック! 1. Recipe for Truth and Lasting Happiness 2. Nyalongoh Abiay 3. The Green Pumpkin 4. Njafei 5 …
続きを読む今は亡きシエラ・レオーネのパームワイン・ギター弾き語りの代表格、SEロージー1989年録音がCD複刻リリー ス〜その昔オルターポップからも発売されていた名演です。とにかく生ギターと簡易なパーカッションに乗せて、リラックスこの上ない歌を聞かせるロージーの魅力がたっぷり楽しめます。リマスタリングも上々の出来、まろやかで、サラッとしたイイ音に仕上がっ …
続きを読むソーリマン・アーネスト・ロージー/シエラレオーネを代表するパームワインギターの名手、1960~69年ヒット集CDです。ユーモアあるカリプソ風の歌い口も、そのシンプルかつ、まろやかなギターも最高ですね!エレキもアコースティックもそれぞれに 聞きごたえあります。小編成バックのつく曲もあり、それもまたノンビリしたムードが、OKですね (…LPで聞けた10曲に、おそ …
続きを読む1996年の初来日後、わずか数週間で亡くなってしまった SEロージーでした…。シエラ・レオーネの椰子酒音楽家、マエストロ、ギター弾き語りで繊細かつハートウォーミングな歌心を聴かせてくれたSEロージー、結局、このUK録音が遺作になってしまいました。これは、やっぱりハズせないでしょうね。ハワイアンやカリプソ・ファンにも是非聴いて欲しい大西洋岸西アフリ …
続きを読む