AYINLA OMOWURA / AJOJI KI BONI’LE DULE (ORIN OWE) VOL.2

こちらアインラ・オモウラのセカンドLPアルバムの復刻です! レアーですね!初期作品とはいえ、ドゥンドゥンは奔放、歌い口も既にして奔放、不揃いなコーラスも奔放だし、ちょっとモワッとした熱帯湿潤な?音質ながら、実にパワフルな前傾アパラ、既に出来上がっていました。 1971-72? Ayinla Omowura and His Apala Group Vol. 2 …

続きを読む>

AYINLA OMOWURA / OGUN AJOBO vol.1

Vol.9(☓)→Vol.1 (○) VOL.9とありますが、おおらかというか、とんでもないというか、こちらがLPアルバムとしてはデビュー作(1971)になるとのこと〜bunboni さんからご教示、なので、本来なら vol.1 となるべきところ、誤植だということです(なので、復刻CDには vol.9 が2種類あるわけで、やってくれるなあアイヴォリー・ミュー …

続きを読む>

SUNNY ADE / TENI BEGI LOJU, 10th Anniversary Special Vol.10

本来は2枚組LP AFRICAN SONGS vol.9& vol.10 10th Anniversary Special ということで、〜>こちらのCDの片割れ、2LPs のC&D面が収録されています!これでやっと2LP分揃いました![C] Ariya Odun Kewa [D] Teni Begi Loju 収録!おそらく1973年リリース。 S …

続きを読む>

OBEY / IWA IKA KO PE

1年半ぶりに来日帰国した当店ナイジェリア盤サプライヤーと話をしていて、アデとオベイ、どっちが好き?と尋ねると(こーゆー難しい質問自体、無礼ということになるのかも知れませんが…)、当然、彼はこう答えるのでした。「どっちも好きだ」…と、(たぶん、そう、わたしもそう答えるでしょう)でも、「ダンスをするならアデ、リスニングならオベイだな、」と …

続きを読む>

EBENEZER OBEY / OTA MI DEHIN LEHIN MI

いや〜、何て自由闊達でいて完成度の高い音楽 / ギターバンド&パーカッション&ヴォーカル・ミュージックなんでしょうね、ホント。この定常開放系ダンス・ミュージックの素晴らしさ、真似できませんよねえ(って、テキトーなこと言ってますが)、しかも夏向き!適度にユルイ、ビールがうまい!言うこと無しですねえ… やっぱり、70年代には70年代の良さがあるんですねえ、197 …

続きを読む>

EBENEZER OBEY / EKO ILA

いや〜、何て自由闊達でいて完成度の高い音楽 / ギターバンド&パーカッション&ヴォーカル・ミュージックなんでしょうね、ホント。この定常開放系ダンス・ミュージックの素晴らしさ、真似できませんよねえ(って、テキトーなこと言ってますが)、しかも夏向き!適度にUPなビートがサイコー!ビールがうまい!言うこと無しですねえ…、 1974 Chief Commander …

続きを読む>

EBEMEZER OBEY / SOLUTION

あの1984年の名盤がついにCDで入荷! が、前々回&前回入荷時は即売り切れ、 一年半ぶり?再入荷しました! Chief Commander Ebenezer Obey & His Inter-Reformers Band Solution (Obey OPS 004; Sterns 1005) [A] Gbebe Mi / Olupese / Ma …

続きを読む>

9ICE / G.O.A.T.

>★ 9ICE (ナインスと呼ぶのか?)本名アレクサンダー・アボーレ・アデグボラ・アダゴン・アラポメジ・アジフォラジファオラ(長い)!レゴスより南の内陸イバダンよりも更に南のオヨ州オグボモショで1980年生まれ(というから既に38歳)、二十歳の頃から歌い始めたそう(パスマのフォロワー、初めはFUJIを歌っていたそう、ほか、オベイ、アデ、アインラ・オモウラのフ …

続きを読む>

ORISTE FEMI / CORPORATE MISCREANT

1985年 アジェグンレ(レゴス州)生まれ、 以前はヒップホップ系ユニットに在籍、 2006年頃からソングライターとして活躍、 こちらが6作目のアルバムになるかと。 〜 “ONGBA L’ARAMI” この曲、 FLAVOUR の>”Ijele”に通じる 佳曲ですね!というか、 FLAVOUR より …

続きを読む>