NANWAN SISTERS 南王姊妹花 / 巴力瓦格斯 BALIWAKES

台湾はプヤマ人ナンワン・シスターズの『バリワケス』プヤマ音楽のソウルとでもいうべきバリワケス=陸森寳(日帝統治時代は森寳一郎!)の作品集。オバちゃんトリオの清涼な歌声の美しさに泣けてくる!国立台湾交響楽団の伴奏も素晴らしい。先の南語音楽とこれは台湾の不思議なレーベル角頭音楽から。 pic.twitter.com/YFQhTP7JYL — スチャラ …

続きを読む>

SUTARI / OSTY

スタリ= バシア・ソヌギン、カシャ・カペラ、ゾシャ・ベンブルズスカという若い世代の女性3人組でポーランドの民謡や民話に根差した歌を、それぞれヴァイオリンや打楽器を演じながら、コーラスで聴かせます。 デビューは2012年、ポーランドのラジオ放送局によるフェス”Nowa Tradycja(New Tradition)” に初お目見えし、リスナーの選ぶ有望アーティ …

続きを読む>

LADAMA

ラダマはUSメキシカンと、コロンビア、ベネズエラ、そしてブラジル出身のそれぞれ、バンドーラや打楽器、ギターを操る北米在住女性音楽家たち4人のグループ。ブラジルはペルナンブーコのマラカトゥやフレーヴォ、コロンビアのクンビアやチャンペタ、ベネズエラのガイタ、ホローポ、そしてメキシコ系のカンシオンやランチェーラなど、彩り鮮やかなアレンジとミクスチュアー感覚で演じて …

続きを読む>

DAPHNE’S FLIGHT / KNOWS TIME, KNOWS CHANGE

フィーメイルUKフォークの至宝5名が集結したスーパーグループが奇跡の再集結! ブリティッシュ・フォーク界の5人の女性SSWによるヴォーカル・グループ、ダフネズ・フライトが、およそ20年ぶりに再始動、新作をリリースしました。クリスティーヌ・コリスター、メラニー・ハロルド、ジュリー・マシューズ、ヘレン・ワトスン、クリス・ホワイルの5名はそれぞれ、70~80年代か …

続きを読む>

AQUABELLA / JUBILEE

★アクアベーラ/ジュビリー 世界の様々な歌を現地の言葉で聴かせる女性ポリフォニー・コーラス・グループ! ドイツ・ベルリンを拠点に活動するア・カペラ・グループ、アクアベーラの日本デビュー作。メンバーを入れ替えながら長年に渡って活動してきた彼女たちは、世界の様々な伝統曲やポップスなどを現地語のまま歌う事をポリシーにしてきた。本作はデビュー20周年を記念して発表し …

続きを読む>

KRAJA / ISEN SJUNGER

★クラヤ/北欧の冬、そしてクリスマスを歌う スウェーデンの妖精たちが歌う〈クリスマス〉そして〈冬の歌〉! スウェーデン北部の街ウメオで2002年に結成された女性ヴォーカル・グループのクラヤ。母国に伝わる伝統音楽をベースに、伴奏が一切入らない純粋なア・カペラを聴かせてくれる彼女たちは、NHK/BSプレミアムで放送された『世界で一番美しい瞬間(とき)』に出演して …

続きを読む>

FLOR DE TOLOACHE / LAS CARAS LINDAS

★フロール・デ・トロアチェ『ラス・カラス・リンダス』 NYで08年に結成された女性4人組。トロアチェとはメキシコの媚薬に使われる花のこと。哀愁溢れる驚異の歌唱力、高い技術が要求される伝統楽器の演奏力…マリアッチの伝統奏法を基調に、新世代ラティーナらしく、フォーク~クンビア~ヒップホップ~アフロ・キューバンまで多様なサウンドを取り込んだ驚異の完成度を誇るセカン …

続きを読む>

LAS MIGAS / VENTE CONMIGO

ラス・ミガス2016年新譜、見逃してました!久々、スペインから登場のオヤジ殺しアイテム? 2004年バルセロナで結成、当店でも人気のシルビア・ペレス・クルースが在籍したヌエボ・フラメンコ系女性グループ、ラス・ミガス~2010年にファースト・アルバム、その2年後にはシルビアが抜け、新たな女性リードヴォーカル、アルバ・カルモナを迎えてのセカンド。そこからまたメン …

続きを読む>

MIRIAM MAKEBA & THE SKYLARKS / VERY BEST OF, 1956 – 1959

    南アの女王ミリアム・マケバが、その若き日に在籍した女性コーラス=スカイラークスのコレクション2CDが初入荷!後年、欧米で大きな人気を掴んだマケバの片鱗は、多少、味わえこそすれ、それ以上に、ジャイヴ系コーラスの素晴らしさ!~後のンヴァカンガにつながるファンキーはもちろん、当時としての南アJAZZテイスト&コーラスの妙!50年代の南ア …

続きを読む>

CUARTETO D’AIDA

その指向性の多くの部分がフィーリン・ムーブメントと一致していたピアニスト、歌手でもあったアイダ・ディエストロをプロデューサーとして1952年に結成された女声コーラス・グループ、クアルテート・ダイーダの記念すべきファースト・アルバム〜1958年リリースRCA録音『アン・イブニング・アット・ザ・サン・スーシ』が原盤〜なぜか、曲順、ジャケを変えて、表題ナシのスペイ …

続きを読む>

MAT TROI DO / TRI KY

ベトナムの女子十二楽坊 か、という感じの大勢のグループで、様々なフェスやTVステージで活躍してきたというベトナム中部、古都フエの伝統音楽グループ、MAT TROI DO = “真っ赤な太陽” でしたが、約8年越しで今の4人組に淘汰、こちらはそれぞれに伝統楽器演奏し&歌う4人組になってからの2013年初アルバムだそう。CDに思いっきり& …

続きを読む>

TITI DJ presents DARA JANA

  インドネシア&マレイシア両国で人気の元祖モデル系アダルトオリエンテッドな女性歌手ヴェテラン、ティティdjが、ま、何となく自分の若い頃に似ているような若手モデル系女性3人を集めてのヴォーカル・グループ、現地インドネシアで、どういうノリで受け入れられているのか知りませんがヒット中だそう。90年代初めのテイストが蘇っているような雰囲気ですが、トリオ女 …

続きを読む>

IALMA / CAMIÑO

夢幻的なガリシア女性四声コーラス、コスモポリタンな町ブリュッセルで生まれた、リッチにワールドフォークなアンサンブル。ディディエ・ラロワ(ディアトニック・アコーディオン)、カンタン・デュジャルダン(ギター、ピアノ、編曲)の絶妙の介入、ノスタルジック&海洋的なカンタ&ポリフォニー。ブリュッセルからサンチャゴ・デ・コンポステーラまでの夢の旅路(Camiño). ベ …

続きを読む>

TUULETAR / TULES MAAS VEDES TAIVAAL

★トゥーレタル 『火を起こして土を踏みしめ、水を浴びて空気を吸い込む』 「北欧のフォークロア」と「アーバン・ビート」と「人間の歌声」が共存する、単一のスタイルには収まり切らない「ヴォーカル・フォーク・ホップ」というコンセプトの音楽を聴かせる、女性ヴォーカル・グループ。メンバーの4人は各々にクラシック音楽の教育を受け、楽器もこなす才人たちで、クラシックの殿堂、 …

続きを読む>

QUARTETO EM CY / JANELAS ABERTAS

最高のコーラス・グループが39枚目の新作を発表! ブラジルにおいて最高の女性コーラス・グループといえば、このクァルテート・エン・シー。デビューから52年が経ちましたが、まだまだ現役バリバリで、なんと39枚目となる新作を発表してくれました。ここではマルコス・ヴァーリやジョビン、ジョイス、バーデン・パウエルなどが残したナンバーを取り上げ、絶妙なハーモニーで楽しま …

続きを読む>

QUARTETO EM CY / CAMINHOS CRUZADOS-CAYMMIS, LOBOS & JOBIMS

  ブラジルの生んだ最高の女性コーラス・グループ=クァルテート・エン・シーが、カイミ、エドゥ・ロボ、ジョビンのカヴァー集として1981年にリリースしたオリジナル・アルバム。2016年の再発CD!やっぱりイイですねえ、シックなオーケストレーションに溶け込むユニゾン&ハーモニーの瑞々しさは格別、加えて選曲の妙!

続きを読む>

CUARTETO LAS D’AIDA / VOCES D’AIDA

フィーリンを代表するアーティスト、エレーナ・ブルケ、オマーラ・ポルトゥオンド、モライマ・セカーダを擁したキューバの1950年代に活躍した女性ヴォーカル・グループ、ラス・デ・アイーダ。本4枚組CDセットは、1枚のCDにそのラス・デ・アイーダの音源を納め、他の3枚のCDにそれぞれの3人の歌手達のソロ音源を各1枚に納めた、セットものです。 ラス・デ・アイーダのCD …

続きを読む>

KRAJA / HUR LANGT SOM HELST

★クラヤ/離れていても ノルディック・ビューティたちによるポリフォニー・サウンドが再び! スウェーデンの伝統音楽にポリフォニー・コーラスを取り入れ一躍人気を博した4人組女性ヴォーカル・グループのクラヤが、2011年発表の前作『ブルサンド・ハヴ』(INR-5315)以来となる4枚目の新作アルバムを発表してくれた。本作では彼女たちの自作詩や北欧生まれの古い詩のほ …

続きを読む>