| 私的2008年ベスト
 
  
 ・DAHMANE EL HARRACHI /EDITIONS SID-SIDBOX SETを買った気分でひとまとめの評価。09年も新たな発掘とブツの確保に向け、
 エルスールご関係者のご奮闘に期待しております。
 ・アラブのお姉さん達夏の終わりから秋にかけて色々なアラブ熟女歌謡を聴きました。
 ミデイアムorスローバラードが好み。絞りきれずこのような表記になりました。
 ・WASIU AYINDE BARRISTER / ISE LOGUN ISE80年代のフジはやはり凄い。ジャンルは違いますがモロッコのABIDAT R'MA SORBAも強烈でした。
 ・ARSENIO RODRIGUEZ/EL ALMA DE CUBA, GRABACIONES COMPLETAS RCA VICTOR 1940-1956
 こんなBOX SETがまさか実現するとは!さて09年はどんなBOXが?
 ・TITO PUENTE / The Complete 78's, Vol.1 & 2このような形でまとめてくれると嬉しい。
 ・GLYKERIA / BEST OF GLYKERIAいい曲が揃っていて聞きやすく、春先毎日のように聞いていました。
 他のCDも聴いてみたい。
 
 ・KAILASA / JHOOMO RE
 07年末の購入盤ですが春先よく聴きました。
 色々聴けたインドはこれを代表で。新作はまだ?
 
 ・HUONG THANH & NGUYEN LE / FRAGILE BEAUTY
 年はじめによく聞きました。就寝前に聴くと心地よい眠りに入れます。
 ・UM NANTTIYA / SAWADEE KWAM RAK店長に教えていただいたタイのルークトゥン。今年が初体験でしたが敷居の低さに驚き。
 1年遅れでやっと入手。PONG LANG SA ON / MUSIC 2の1曲目と3曲目も忘れがたいです。
 ・懐かしの洋楽ヒットL盤50~ラジオ黄金時代真夏になぜかよく聞きました。70年代のラジオでも流れていた曲が多くノスタルジーに浸れます。
 08年は女性歌手を聴くことが多かったのですが、最後はダフマーンとワシウで男臭く締めてもらいました。
 イスラム文化圏の歌を構えず自然に楽しむことができるようになった年でした。
   
        
         |