各方面で大絶賛されています!
    再度、ご推薦させていただきましょう!
  
| Field Recordsings by Alan Lomax / ALAN LOMAX IN HAITI (10 CDs & 2 BOOKs BOX SET) | |
| 
 | 未だ未知の部分が多く残されている混沌とした音楽の国ハイチ〜こんなボックスがリリースされるとは...、なんとも、不意打ちされたような感じですが、1936/37年をまたぐ4ヶ月間、ハイチに滞在し50時間以上の録音を残した故アラン・ロマックスによる採集音源を、CD10枚にまとめた豪華ボックス・セット!これまで全くリリースされたことのない貴重音源です!〜そして、SPアルバム風に仕立て上げられたブック型CDケース!珍しい写真も満載〜120ページに渡る英文解説本+ハイチ音楽研究書〜豪華布張りケース&e.t.c. 〜これはスゴイことになりました!まるで、ソンの元になったとされるサンティアーゴ・デ・クーバのチャングイの、そのまた元になったような?ギター&簡易打楽器によるヴォーカル・ミュージック(実際、キューバンのルーツには、多分にハイチからの流入民の音楽が影を落としているとされますが、果たしていかに?)、US初期ジャズとの関連も懸念?される木管&ストリングス・アンサンブルや、もちろんヴードゥーやララなどパーカッション音楽が素晴らしいことは言わずもがな、あるいは欧風のクレオール・ソング、サロン・ミュージック、そして、聞いたことのない様態の歌や演奏...、これは聴き応えあります!びっくりです。ハイチ音楽のみならず、カリブ〜アフリカ音楽にご興味のある方なら、汲めど尽きせぬ未知の音に溢れるボックス・セットと言えるでしょうか。オススメします。 | 
| 
 | |
無断リンクすみません!
    >>
  http://bunboni58.blog.so-net.ne.jp/2010-09-15

    
    Disc 1: Urban Music
Disc 2: Music Under the Arbor:
Haiti's Rustic Troubadour Music
    Disc 3: Marti Gras
    Disc 4: Rara
    Disc 5: Children's Songs
    Disc 6: European Son/Romances
    Disc 7: Francilia
    Disc 8: Kraze Gato
    Disc 9: Work Brigades and Worship
  Disc 10: Zondo Ceremony/
  Sosyete Workbook