▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/△▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/
2011年4月24日
CAMEROUN DANCE POP !!
申し訳ございません。
あっけなく品切れてしまいました。再入荷に努めます。
いつもすみません、ごく少量ですが...、
カメルーンの留学生の方が里帰りのついでに、
カメルーン現地の現行POP各種を買い付けてくれましたので、ご紹介します。
例によって、ほとんどのアイテムが CD-R になります。加えて、例によって、ジャケがいかにもアフリカンなラフ状態アイテムも多少あります。あらかじめご了承の上、お買い求め下さい。
よろしく、どうぞ。
<1>
<2>
<3>
<1> LE ROCHER JAZZ BAND DANS NGWA'AK AFUP / MEZESSE (AFRICA TONE) CD 品切れ
>>http://www.youtube.com/watch?v=TCyALmMokV0
<2> LES ZOLINS, MAWULU & ETAM (FOCAM) CD-R 品切れ
<3> RICHARD BAND DE ZOETELE / 60'S ANTHOLOGY (ENERGY NEDIS PROD.) CD-R 品切れ
>>参考〜http://www.youtube.com/watch?v=DDXCY1YwpSM
上の3点はバラフォン・アンサンブルをメインにしたダンス・ミュージックで、<1> はコンゴレーズ・ルンバを取り入れたブラス&ギター・バンドとともに奏でられるゆったりとしたバラフォン演奏&男女ヴァイタルなヴォーカル / コーラスが気持ちイイ1枚(が、4曲入りミニ・アルバムで収録時間は20分に満ちません、残念)。<2> は、いかにもカメルーンっぽいハチロク・リズムのバラフォン ・アンサンブル+ギター・バンド+キーボードに若々しい男声ヴォーカル&コーラスによる元気いっぱいのアップ曲が並びます。<3> はタイトルから類推するに、おそらく1960年代から活躍するバラフォン&ヴォーカル・グループで、60年代の古いスタイルを現在に再現したCDでしょうか?音質からして近年の録音と思われ、ハチロクのバラフォン・アンサンブル&パーカッション&男声ヴォーカルだけの演奏。〜にしてもこの3点、歌詞さえスペイン語ならば、南米はコロンビアあたりの産と言われても信じちゃいそうです。
<4>
<5>
<6>
<4> RANTAMPLAN / EZE ZECK (NEK'S PROD.) CD-R 品切れ
>>参考〜http://www.youtube.com/watch?v=hhqlM7JuwCE&feature=related
<5> OB JAZZ LE GENIE DE NGBWA'AFUP / CA VA SE SAVOIR (ACHILLE) CD-R 品切れ
<6> L'ANCETRE ET LE BAKA BANTOU / AKWADE (FOCAM) CD-R 品切れ
<4> は、いわゆる“ビクツィ”POPの女性スター、ということで、いかにもビクツィらしいハチロク・ビートのダンス曲が並びます。なかにはスークース調 / ズーク調みたいな感じの曲もあり。<5> もビクツィということいなるでしょうか、ただし、かなりコンゴレーズの影響大、 非ハチロク系のルンバ・ロック調も楽しめます。<6> その名から察せられるようにバカ&バントゥー系の混血グループということになるんでしょうか。野太いヴォーカル&女声コーラスに、パーカッションの効いたバックにおいて、ビクツィ&スークースっぽいダンス曲が並びます。中にはジンバブウェPOPっぽいハチロク曲もあり。
<7>
<8>
<7> LES TETES BRULEES CONNECTION / REVELATIONS TELE-PODIUM (K & F) CD-R 品切れ
>>参考〜http://www.youtube.com/watch?v=zOSTjPT-xsc
<8> LES VETERANS / ESCALIER BAR (EBOBOLO FIA PROD.) CD-R 品切れ
>>参考〜http://www.youtube.com/watch?v=2iU2wYV_FX0
懐かしいですねえ、<7> は90年代に日本盤も出ていたビクツィの人気グループ、相変わらずせわしなく細分化されたハチロク・ビターを奏でるギター・バンドの乗せて、エキセントリックかつイケイケな歌を聞かせてくれます。<8> グループ名の通り、ヴェテランのビクツィ・グループなんでしょう、きっと。円熟味さえ感じさせる演奏です。ビクツィ5曲に混じって“メラング”とリズム表記されたナンバーも3曲収録されています。
<9>
<10>
<9> ORCHESTRE PATENGUE / DJO'OKO, THE HEART OF THE FOREST (FOCAM) CD-R 品切れ
<10> ORCHESTRE PATENGUE / FLURS ORIENTALES, THE BEST OF (FOCAM) CD-R 品切れ
バカ・ピグミーによるダンスPOPバンドでしょう、たぶん。同じハチロク系でもビクツィとは一味違うリズム・パターンで、ポリフォニックな男女混声コーラスが入り組んだギター&キーボード・バンド&各種パーカッションによるノリのイイ曲が並んでいます。
▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼/△▼/▲▼/▲▼/▲▼/▲▼